見出し画像

DAY4

2022年1月3日(月)

眠れない朝が明ける。頭痛レベルは1MAXが10だとすると2〜3。薬が全く効いていないのではないかと疑問に思う。この、『MAXを10だとするとどれくらい?』という表現を病院内ではよく耳にするし聞かれることが多い。これは‘病院あるある’なのかもしれない。救急で運ばれた時もはじめからそんな聞かれ方をしていた。こちらも答えやすいし、聞く側もわかりやすくて効率がいいのだろう。この頃から目を瞑ると妄想や幻覚に悩まされることが多くなった。それは決まってお店に関することで、今はお店はやっていないのにお客様からご注文を取ったり、大量のチキンを揚げているシーンとか、馴染みのお客様と話をしていたり…そう考えるとあの12月の稼働状況は相当すごかったんだろうなーと我ながら思う。明らかにキャパオーバーであったが、毎日無我夢中だったのだ。新しいサービスの初月だったので結果(数字)にこだわっていたし、実際に数字が出ていたので、アクセルは全開になっていたのだ。この12月の結果によって2022年の勝負が決まると意気込んでいた。アドレナリンも出まくっていたのだろう、夜もほとんど寝ずに3〜4時間睡眠で毎日挑んでいた。andkを開業し、紆余曲折を経て7年間。とにかく『お客様に求められていること』が幸せの価値の全てだった。必要とされることこそが事業主にとっての全てだと思っていたし、それに応えることに命を懸けていた。
結果そのことで身体にも心にもかなりのストレスや負担をかけていたのだろう。自分ではわからないぐらいに…。病院の先生にも血圧がかなり高かったことも原因であろうとのことだった。

朝ご飯、昼ごはんも辛かったが、栄養士さんがご飯(お米)をうどんにしてくれたり、朝はパンにしてくれたり、毎食ゼリーをつけてくれた。おかずだけでも頑張って食べることにした。何もできずにベッドに横になって過ごしていると〈本当に復活できるのだろうか・・〉とさすがに不安になった。この頭痛さえ抜けてくれればなんとかなりそうだが、激しくはないが鈍痛が続く。気力がどんどん奪われる感覚だった。でも、前を向く気持ちは全く衰えてはいないことも事実だった。あっという間に夜が来る。また寝れないんだろうな〜と思うと少し憂鬱になった。Netflixで話題の『浅草キッド』を観たが、内容があまり入ってこなかった。大好きなお笑いの動画を観て気を紛らわした。少し寝れた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?