見出し画像

ふとしたギモン15 〈小袋の開封がしにくい〉


前々から うすうす感じてはいたのですが、
納豆などに付いてくるタレ、からしなどの開封が苦手です。

まだタレ、からしは少量なので、手についたとしてもそこまで気にはしません。



この間、スーパーで冷やしとろろそばを買いました。


プラスチックの容器に、おそば、刻みネギ、
そして小袋5兄弟が入っていました。
( ほぐし水〈おそばをほぐすための水〉
ワサビ、きざみ海苔、つゆ、とろろ)


この中で手間取ったのが
ほぐし水でした。


切り口の切り込みが端に入っていたのですが、冷蔵商品のためか小袋自体に水滴がつき
、つるつるしてついに開け口がゆがみ、開けるのに一苦労でした😓




ついでにいうと、生麺(うどん、中華麺)のギザギザ切り込みのない袋の開封も、あまり得意ではありません。


以前、中華麺を無理やりビニール製の袋から
開けようとしたとき、パーティークラッカーのように勢いよく外に飛び出していったことがあります。


もしこれから究極のエコになっていったら
小袋問題も解決していくのでしょうかね😐️



その前に 自分の不器用さを少しずつ改善していきたいと思います。


ここまでお読みいただきまして ありがとうございました。























この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?