1/20

*学習内容&時間

スクリーンショット 2021-01-21 5.24.01


*インプットした内容

・AWSのcloud9とEC2の違いとは。

・バージョン確認には「サーバー側」と「クライアント側」のそれぞれの方法があって、-vや--versionなどでバージョン確認する際に表示されるバージョンは「クライアント側のバージョン」であり、「サーバー側ではない」ということ。*どっちが表示されるのかは逐次調べたほうが良い。

・AWSでElastic IP アドレスを割り当てるには

・AWSのcloud9にはMySQLが標準インストールされていないような?。代わりにMariaDBがインストールされていて、MySQLのバージョン確認のコマンドを打ってもMariaDBのバージョンが表示される。その理由はoracleがオープンソースだったMySQLを買収してしまったからという話。以下参照。xamppにてMysqlを起動しようとすると、MariaDBが立ち上がってしまいます。

・MySQLを使いたいのでMariaDBを停止orアンインストールして、MySQLの最新安定版(GAバージョン)をインストールまでやってみる。(そもそもコマンドでのインストールなどではなく、GUIを使った管理方法がAWSの主流‥?)

・MySQLはMySQL Community Serverが「一般で広く使われているのもの」であり、その他のサーバーは「大量アクセスをさばくための有料サーバー」などがある。一般的な「最新の安定版をインストールしましょう」というのは「MySQL Community Serverと書かれたところのGA(最新安定版)をインストールしましょう」という意味。*いつも「初見○し感が否めない!」と感じるため、ややこしいので初学者のために記載しておきます。

*今日やったこと(アウトプット)

MySQLのインストールを試みる。と思ったが、AWSにはそもそもMariaDBが標準インストールされているような話を見かけたので、「競合してしまうのでは?」「できればMySQLだけをインストールした状態にしたい」というところ。

*タスクの進行状況と明日の予定

MySQLのみがインストールされた状態までもっていく。

というかそもそも自分としては馴染みがあるのはMySQLであるものの、それを選ぶ「必要性」がないのでMariaDBのまま進めようかな?を検討。

*リンク集・参考

mysqlの操作方法についての基本まとめ

【 less 】コマンド(基本編)――メッセージやテキストファイルを1画面ずつ表示する

【初心者でもわかる】yumコマンドの使い方とリポジトリの追加方法

AWSのEC2で行うAmazon Linux2(MySQL5.7)環境構築

Amazon RDS for MySQL と Amazon RDS for MariaDB の違いは何ですか?公式

MariaDBをアンインストールする

MariaDB(MySQL)のバージョンを確認する【勘違いが多い】

MariaDB Serverのバージョンを確認する *こちらもバージョン確認の件について記事内で触れています。

MySQLのクライアントソフト(mysql,PHP,Perl他)からMySQLサーバーに接続しようとすると「Can't connect to local MySQL server through socket '/tmp/mysql.sock'」のようなエラーが出て接続に失敗する。

MySQL データベースを作成して接続する AWS公式

AWS(MySQL)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?