見出し画像

◆音楽制作OSをアップデート中◆SNSではQuest3芸人 - 2023年10月の活動まとめ

◆音楽制作OSをアップデート中

KOAN Soundのアルバム「Led by Ancient Light」に衝撃を受け、ハマりました。

キャッチーなメロがなくても、電子音楽でも、フィルインで展開を区切らなくても、こんなに有機的にかっこよく聴かせることができるんだなと。

グリッチやグラニュラーを使用した音色もクソかっこいいし、生楽器の弾き方、処理もかっこいい。一人でできる音楽はまだまだ可能性があると思わせてくれる。

というわけで、一旦ハマりきって自分の音楽OSをアップデートする期間が始まっています。

今まで電子音楽やエフェクトについてはそこまで深く追っていないので、ここで一気に知識を入れることにしました。

このアルバムを毎日1曲分解して展開をアナライズしたり、音色を再現したいけど名前がわからんから片っ端からシンセを全部インストールしてHow to 動画を見まくっています。

そこで一つ気づいたのは、電子音楽は音色づくりの話が多いということ。

特に最近はリズムごと音色づくりに組み込んであり、複数オートメーションをしたLFOをアサインしてリズムパターンを作ったりする。

シーケンサーのように音を置いていくのではなく。カーブでリズムを表現する。

その曲線的アプローチが有機的かつダイナミックなサウンドを産んでいるのだなと思いました。

KOAN SoundはSpliceでサンプルパックを販売していたり、Youtubeにアルバムやライブをフルでアップロードしていたりと、アーティストとしての動き方もおもしろいです。

ライブも最高。

そういえば、僕は他にもHorizon Zero Dawn(新作のPC版待ってる)やDetroit: Become Humanの音楽が好きなのですが、同じ系統のサウンドですね。ゲーム音楽を研究するといいのかもしれない。

金銭的には余裕があるので、11月は仕事をしないでアップデートの時間に充てたい。

と思っていましたが、色々と仕事が入ってきたので仕事をしてます。早速、新しく覚えたものを実践で投入してみています。

学んだことを即時に仕事内容に変換して投入するのはなかなか難しかったりするのですが、短い時間でうまいこと変換してアプローチできたので、成長が実感でき、満足感が高い仕事ができています。

すでにいくつか納品したのですが、かなり好評でした。

はっきりいってここ数年、音楽自体にきちんとハマれなかったのですが、ここにきてやっとハマるものが出てきました。

広く浅くやるよりも、1つのものに深くハマるほうが根幹の部分がきちんと成長するなと感じています。

しかしハマれるかはほんとうに運でしかない。KOAN Soundを見つけられたことに感謝。

というわけでひきつづき年内いっぱいは仕事で忙しそうです。

◆SNSではQuest3芸人


音楽OSのアップデートの傍ら、SNSではQuest3芸人をやってました。

・Youtube

Quest3を使用したMRパフォーマンスのウケがよく、もっとこういう動画を作っていってもいいかもしれない。

ブログ版ではさらに追加で購入したものを書いてます。検討している人はご参考に。

ちなみにこの文章もQuest3を被って書いています。目線の高さに文字が来るようにしてやると姿勢がよくなっていい感じ。

慣れるために毎日1つ以上のタスクはQuest3を被ってやるようにしています。まだ重い…

以下いつもの

ここから先は

366字

¥ 300

サポートするとこおろぎのおかずを1品増やすことができる!