見出し画像

脳科学から学ぶ継続的なライティングの秘訣!

どうみょ
コージリです。

いきなりですが

たった今、

脳科学の講話を聴いてインプットしちゃったんで、忘れないうちに備忘録としてこのnoteで、アウトプットすることにします😊!

あしからず🙇‍♂️


おっとその前に

これは私も体得したことなので、脳科学の知識と一致するかどうかわかりませんが、まずは最初にシェアしますね。

あなたは、モチベが上がらず


ライティングしたくない!

っていうときにどうやって乗り越えていますか?

そんな時はいっそのこと


書くのをやめて
なにか他の好きなことをやりましょう!

といような、気慰めなことは今日は言いません・・・😎。


つべこべ言わんで書け~
👍

ってことを伝えたいのです!

それはなぜか?

例えば、いきなり「5000文字書け!」と言われても、書きたくないんだから
書く気になんかなりませんよね・・・。

そんなときは、まず最初の10文字、タイトルとか見出しとか、それをまずは書くと良きです!

これくらいはできるはずです?!

そして次は、100文字思いつくまま文章を書いていきましょう!

例えば「X(旧Twitter)は140文字が定番ですが・・・、
注:いまは課金することで書き放題ですが、とりあえず。

それより少ない、100文字だったら書けると思うんですがいかかがでしょう?

書けたら、あと100文字、また100文字・・・と、どんどん書き足していきましょう。


そうしたらどうなるかというと、

以外と脳はパーチクリンなようで、走り出したら止まらなくなって、どんどん書き始めるようになるのです!

上述したように、これは私も成功体験として経験してるのでわかります。

特にパソコン作業だったら、思い付きで書きなぶるだけで、その文字数量がバンバン多くなってきます。


お~、もう1000文字超えてる!
😊

みたいな。

そうなったらもうこっちのものです。

普段通りのスタイルで作業をススメていきましょう!

脳はいくらでも、だまくらかすことはできるので、あなたもぜひ、やってみてはいかかがでしょうか🤔?!


======================
 脳科学の講義で学んだことのアウトプット
======================

それでは引き続きいまさっき学習した


【脳科学のアウトプット】

をやらせていただきます🫡。

あなたは脳の構造をご存知でしょうか?

といっても


脳のどんな構造よ!

と思ってしまいますよね。

一般的に脳は縦軸で割った、左脳と右脳で構成されていると認識している人が多いと思います。

が、

実はこれに横軸をいれた、4分割の構造をしているらしいです。

らしいというのは、聞いた話だから・・・😅

でもこの4分割理論を知っているのは、日本人のなかでも上位1%くらいだというので、あなたも、今回その上位1%の一人になった言うことですね😁

これだけ聞いても得した感じはないと思いますが・・・、続けます。

で、脳を4分割して

向かって左上を左脳①
左下を左脳②
そして右下を右脳③、
右上を右脳④

と呼ぶことにします。

それぞれの働きは下記の通りです。

左脳①:統率脳 →リーダー、論理的思考
左脳②:恐怖脳 →怒り、批判、傷ついた過去の自分
右脳③:ワクワク脳 → 好奇心、楽しい、期待
右脳④:悟り脳 → 宇宙の一部、無条件の愛

特に右脳④は、まれにみる特異な天才によって使われている部分なので、私たち一般的な凡人は?!スルーしてもいい脳なのだとか😁。

そこで一番重要なのは、上記で紹介した左脳①を、フルに活用することらしいです。


左脳①は超重要!( ̄▽+ ̄*)キラーン

一番厄介なのは、左脳②で、これはいわゆるコンフォートゾーンの維持に関わってる脳なので、これが邪魔をしてなかなか左脳①にたどり着かないのです。

それなら直に左脳①に指令を出せば、と言いたくなると思うのですが、実は脳の指令(情報)は、必ず左脳②→左脳①の順に伝達されるようになっているので、ちゃんと左脳①を意識して左脳②を突破していかなければならないのです!

そこで、左脳①にたどり着けるような、新しい神経経路を作る必要があります。

これを聞いた瞬間思ったことがあります!


潜在意識を働らかせるという引き寄せの法則は
このことをいっているんだな!と。

なので、新しい神経経路を作って、左脳①に伝えるようにしなければいません!

新しい神経回路を作りその神経経路を、意識して定着させることで初めて、ポジティブな意思の伝達が可能になるのです!

必要な情報はシャットアウトせず、左脳①まで届けろというのが、今回の話のキモになります!

なので、

冒頭で私の成功体験として書いた、あの


つべこべ言わんで書け~

という状態を意識して突破して、3週間継続して定着させれば


5000文字も書けね~、
ダリ~

というモチベ下がりまくりな感情はなくなって、歯を磨くように変幻自在に
モチベ低下を防ぐことができるという

毎度バカバカしい~じゃなくって・・・😅


恐れ多くも、「脳科学」の講義で聴いたことのアウトプットを締めくくりたいと存じます!

ではでは、
コージリでした。

追伸)

今日の内容についてのご質問には、コージリは専門家ではないので答えられません・・・。

あしからず🙇‍♂️

コージリ


【note毎日更新中!】
私の名前はコージリです🌸

継続とライティングの力でストレスのない自由で豊かな日常を!を基本理念として、副業推しの戦略的情熱家ライターとして活動しています🔥

今おススメの記事はコチラです✨🌈👇


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?