見出し画像

離乳食を固形から始めた(映えない食卓29)

娘、6ヶ月。
ついに離乳食の時期がやってきました。

ドッロドロの介護食みたいなやつを作るために、出産祝いにブレンダーもリクエストしていました。

そしていま、娘は固形の食べ物を手づかみで食べています。

ここに至るまでにはいろいろと夫婦で考えたのですが、
スプーンで娘の口に運ぶのではなく、娘が自分で選んで自分で口に運べる「BLW」という方法を選びました。

突発性発疹のときに、苦い漢方をスプーンで飲まされたからか、娘がスプーン嫌いになっていたこともあります。

初めてから2週間弱。
娘が日に日に上手に食べられるようになっていることに、感動を覚えています。
咽頭反射という「オエッ」はたまにありますが、側でしっかり見ていると、危険はなさそうです。

離乳食作りが楽になるメリットはたしかにあるけど、何より娘がうれしそうに食べるのが可愛すぎるし、頼もしい。

日本人だからということで、一昨日から軟飯を導入しました。
まだうまくつかめませんが、手も服も顔も全部ご飯粒だらけになるのが、マジで可愛い。(今日は耳の中にも入ってた)

片付けは大変やし、残ったご飯を集めて食べるのも大変ですが(冷たくなってるし)、毎日本当に幸せ〜な離乳食ライフです。

離乳食で悩んでいる人に、選択肢のひとつとしてぜひ知ってほしい。

うちは薄味ごはんなので、一緒に食べられるようになるのが楽しみ。

つゆだく鶏団子煮

鶏団子は、豆腐と卵とマヨネーズで間違いなくフワッフワになる。
ムネ肉料理のなかで、一番好きかもしれん。

飲むように食べてしまうのが難点やけど。

ほう、カツオ感じる

ほうれん草と、エエかつお節のおひたし。
舌の肥えた人が食べると「ほう、カツオ感じる」って言ってくれるかもと思って。

ポテリ

ポテトのてりやき。
この切り方、なんかわくわくしません?

シンプルながら、箸が進む一品。

陳さん・オ・老子

チンジャオロースです。

陳さんも老子も、中国の偉い人なんで。(ネーミング適当)

小松菜々

小松菜々さんっていうタレントさん、いませんでした?
何をしている人なのか、どんな顔で何歳なのか全然知りませんが、青野菜を彷彿とさせる名前ですよね。

キマグレキーマカレー

インドカレーが好きな夫からのリクエストで、キーマカレー。
カレーって、案外具材少ないですよね。

日本のカレーみたいに、にんじんとかじゃがいもって入れないみたいです。

でも、にんじん余ってたので入れました。

う舞チキン

舞茸が入るだけで、うまい。
そんなチキンです。
ムネ肉でも大満足。

今日もご飯がうまい。幸せ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?