見出し画像

夫のつくる料理(映えない食卓16)

私には夫がひとりおります。
かむくらのラーメン(大盛り)をぺろりと平らげる、中肉背高の人です。

私たち夫婦は野菜が大好きで、週に一回行く八百屋さんでは、買い物かごに山盛り2杯の野菜を買います。

結婚する前、夫の自炊レパートリーは野菜鍋と野菜炒めのみでした。
かなり痩せていて、体も弱かったそうな。(ワインを飲むために肉を節約していたらしい)

結婚後、野菜多めはキープしつつ、いろんな料理を食べるようになりました。
夫は適度に太り、料理担当は妻に奪われてしまったために、料理のレパートリーは相変わらずのまま。

でも、誰かに料理してもらうのってすごくすごく嬉しくないですか?
私はこれ、産後の里帰りのときにしみじみ思いました。

自分で作った料理って、美味しいねんけどハピネスがちょっと少ない。
なんでなんですかね。

さて、そんな夫作の鍋をご覧ください。

でーん。

大根2本、白菜半玉、水菜、エリンギ、白ネギが入っております。
私がとんでもない勢いで食べるため、我が家の鍋は超特大サイズです。

こいつで料理すると、せっかくの3口コンロが2口コンロとしてしか機能しなくなるくらいのデカさ。
(口コンロ、口コンロ、ろこんろ)

そしてその上に切った木綿豆腐をでーん。

これで調理を終了してしまうので、木綿豆腐が再度くっついて、デカい塊のまま食べることになりました。

そういえば、知ってましたか?
木綿豆腐と絹ごし豆腐って、100gあたりのカロリーが木綿豆腐のほうが多いんですよ。
木綿豆腐75kcal、絹ごし豆腐58kcalぐらい。

これが何を意味するか。

スーパーでは、同じグラム数で木綿も絹も同じ値段のことが多いんです。
つまり、

木綿を買ったほうがお得じゃないか

夫とこの話をしていたとき、我々夫婦は声を揃えてそう言いました。

ダイエットしてる人は絹ごしを選ぶかもしれんし、
単に好みの問題もあるし、
絹のほうが木綿より日持ちすることが多いってこともあるし、
なんやかんやで絹も木綿もどっちもええ感じに需要があるんでしょうね。

ちなみにうちは、あんまりスーパーに頻繁に行くのが大変なので、木綿と絹を3〜4パックずつくらい買い、序盤に木綿を消費していく戦法で行ってます。

豆腐や厚揚げは、安くて動物性たんぱく質をたくさん摂れるので、ほんまに日本に生まれてよかったと思います。

タイに旅行したときに食べた豆腐は、白目むくほどまずかったからな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?