自己紹介

普段はアパレルショップで働いているなんてことのない社会人。

今回は最初の投稿ということで、
1.自己紹介&きっかけ
2.何を書くか
を簡単に記したい。

なんてことのない男のなんてことのない日常を記す自己満足的なnoteになるので、許してほしい。

1.noteを始めるきっかけ

アパレルショップで働くどこにでもいるような社会人である。

身長は180cmと比較的大きい方であるが、特に他に記載できることもないのが現状だ。

元々大学では、文学部にいたこともあり、文を書くのや伝えること、読むことは比較的好きである。

まぁ、私のことは置いてといて、ここからがきっかけである。

今年の8月から東京に戻ってきた。
3年前に東京には1年弱住んでいたが、新社会人ということもあり、仕事を覚えることに追われ、疲労から休日も家でダラダするだけであった。

その後は、名古屋、大阪、福岡を忙しなく動いた約2年だった。

そして再び大都会東京へ。
何か新しいことをこれを機に始めてみようと思ったのが、私が筆を取り始めたきっかけだ。(実際はiPadであるが、、、こういう格好いい言い回しが好きなのである)

エッセイや小説を読むのが好きで、自分も書いてみたいという気持ちもあるためスタートすることを決めたのだ。

ただの本好きのため、言い回しをカッコつけたり、間違えたり、文面も多少おかしな部分が出てくるからもしれない。

しかし、そこは素人ということで多めに見てほしい。

2.何を書くか

さて、noteを始めることを決めたものの何を題材に書こうか決まらない。
日々の思うことを綴っていこうかと思ったが、私は日記ですら2日続かない男である。

先述したように、大都会東京に戻ったにも関わらず、休日家に閉じ籠りっきりは勿体無い。

noteが、外出するきっかけになればとも考えたが、まだ方向性が定まらない。

自分の好きなことといえば、サッカー。しかし応援しているチームには贔屓目になるし、1試合書くのに時間も準備も必要だ。

試合の分析もしていたので、嫌いではないが、あくまでも気楽にこのnoteを続けたいのだ。

さてさて、書き出す前に大きな壁にぶち当たり、気がつけば新居周りを散歩し、ふらっとお店に入り、酒を楽しんでいた。

すぐお酒を飲みたがる私の悪い癖である。
しかし、今回ばかりはこれがナイスプレーに。

私は、福岡出身ということもありグルメとお酒に目がない。

グルメ系のエッセイは好きでよく読むし、これならしてみたいと思った。

さらに後押しではないが、引っ越したてで電子レンジも冷蔵庫もガスコンロもうちにはない。

外食するしかない状況なのだ!

これは都合よく外食ができ、さらに美味しいものを食べられる!と思った。

そんなこんなでグルメエッセイを書こうと思う。
行ったお店のレポートをしながらも、ただのレビューにはしたくないと考えている。

そのお店、その食べ物に関して思ったことをただ綴る。

自己満足に近いエッセイにしていきたい。
「なんも考えずに読める」といったくらいにゆるい内容でお送りしたい。

このエッセイが誰かの酒の肴にでもなれば幸せこの上ない。

新居が三軒茶屋ということもあるので、三茶周りが舞台だ。

サンチャサンポ」とでも名付けようか。

最後にもう一度いうが、これはなんてことのない男の始めたエッセイである。
暖かい目で見守ってほしい。

正直にいうと、続けられるかが一番の心配である。

そんな心配と新しいことを始めるワクワクを胸に、今日もまた1杯飲みに行くのであった。

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,067件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?