見出し画像

頭がもやもやとキレキレの違い

おはようございます!
三井滉平です。

生活時間がズレてるせいで、knowerの成長の瞬間を一緒に喜べないことを気にし始めた今日この頃です。夜型になってやろうか。

さて。
今日は【頭がもやもやとキレキレの違い】というテーマで書いていきます。

やることだらけのスタートアップにおいて、いかにキレキレの頭を維持できるのかは死活問題だと思うので、これについて考えてみました。



最近の頭事情

最近というか、ずっと前からそうでしたが、僕は頭がもやもやしてる時と、キレキレの時があります。

「もやもや」というのは悩んでる訳ではなくて、考えすぎで頭が一杯になり、全然頭が働かない状態です。思考停止までは行かないけど、意思決定が全然出来ないし、なんの話してたっけ、、となることもある。一方で、キレキレの時は、まず考えに着手する時間も早いし、自分でノってるなとわかるほどにポンポンとアイディアが降ってきます。

これはまあ、誰にでも起こる現象かもしれませんが、僕は「考える」ことを一番大事な作業だと思っていて、自分の強みだとも思っているので、自分の今日の頭のコンディションは常に気を遣って見ています。ので、結構敏感なのかもしれません。

ここ最近は特に、リリース直後で頭がパンクして、もやもや頭になることも多かったです。

ただ、この状態は辛いんですよね。リリース直後で色々考えなきゃいけないことが山ほどあって、最高に楽しいことなので考えたいのに、なんだか頭がついてこない。やりたいのに、出来ない状態が数日くらい続いていました。

これはいかんと思い、どうしたらいいのかなあと考えました。



集中しろと言うけれど、、

世間一般では「マルチタスクはよくない」「99%のことをやらないと言え」など、やるべきことが分散するから頭が混乱するのであって、やるべきことを絞りなさい、と書いてあることが多いです。

僕もこの解決策を試そうとしましたが、「とは言え、絞ろうとしたとしても、やることってたくさんあるぞ、、!」と言うことに気づきました。

ここから先は

1,294字
【毎日更新】役員全員が20代前半のスタートアップの毎日をお届けします。喜びから、苦悩まで、日記感覚でお楽しみください。

個人のキュレーションサービス「knower」運営会社で毎日更新されている社内報を更新します。サービス機能や改善の舞台裏から今後の展望、そし…

この記事が参加している募集

ご支援ありがとうございます!