見出し画像

おいら、サーモンが好き。

皆さん、お寿司の好きなネタはなんですか?

僕は、ベスト5にサーモンがランクインします。
皆さんの中でサーモンは何位でしょう。
なになに?19位?
いやいや、11位くらいなんじゃないの?
はたまた、本当は4位くらいなんじゃないの?
実は1位なんじゃないの!?!?!?






かっこつけんな!!!!!


取り乱してすみません。

勿論、脂っこいのが得意じゃないなどの理由で本当にサーモンが好きじゃないって人もいるとは思いますが、単に、サーモン好きって言うとなんかダサいみたいな風潮を感じて素直になれないだけなのではないだろうか。

明らかに愛(らぶ)ちゃんを意識している小学3年生の騎士(ないと)くんに、「愛ちゃんのこと好きなの?」と聞いても、「別に好きじゃねーし」と飴でも舐めているかの如く舌を頬に当てながら顔を真っ赤にしているのと同じこと

サーモン = 愛ちゃん なのだ。
字の如く、人はその物への愛が強ければ強い程、素直になれない生き物なのだ。

でもそれは、もしかすると日本人だけなのかもしれない。
小さい頃、「ボクハ コウヘイノコトガ ダイスキ!」と保育園で仲の良かったチョビという外国人の男の子に笑顔で言われ、子供ながらに(こいつ、恥ずかしいこと言ってやがる)という感情があり、「え、あ、うん。」と隠キャの模範解答のような反応をしたのを覚えている。

大人になってから知ったが、外国人は遠回しな愛情表現というのをあまりせず、ど直球に愛情表現をするらしい。だからチョビは、ゲイでもないのに仲の良い友達というだけで好きという気持ちを言葉にして伝えてくれたのだろう。僕自身、大人になればなるほど自分の意見を出さないようになってきているのもあり、この素直さ、恥ずかしがらず声を上げるハートの強さは見習いたい。





「俺はパンティが大好きだぁぁぁああああ!!!」

なぁみんな、今の俺、最高にかっこいいだろ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?