マガジンのカバー画像

みしぇ日記。

94
写真大好き男の思考、源泉垂れ流し。 週三日更新を目標に。 since 2017.7.10 〜
運営しているクリエイター

2019年3月の記事一覧

人生において市販の芋けんぴの量がちょうどよかったことはただの一度もない。一度もだ。

人生において市販の芋けんぴの量がちょうどよかったことはただの一度もない。一度もだ。

だいたい税込108円とかで売ってるじゃないですか、芋けんぴ。
好きなんですよね。ただ絶対に量が多い。

もともとあの噛みごたえのある素材感で満腹中枢を刺激しがちな食べ物であるにも関わらず、製造販売業者はそんなこと全く考慮に入れていないかのような量が入っている。

食べ物において「量が多い」って理由で購入をためらうことあんまりないじゃないですか。にも関わらずあのボリューム感はいつもこちらの芋けんぴ欲

もっとみる
ぼくはみなさんが想像されているより「みなさんが想像されているより〇〇が好き」という言い回しが好きだ。

ぼくはみなさんが想像されているより「みなさんが想像されているより〇〇が好き」という言い回しが好きだ。

「いやそんなこと想像してへんがな」って言われるようなことに付けるのがミソです。
だから何って話ですけど。

どうも、みしぇる(@Crsa_photo)です。

今週は夜勤なのですが、仕事が終わると翌日の朝っていう状況にまだ不思議を感じています。眠気とか体調的には意外と適応できていて、むしろ夜勤の方が楽なくらいです。

最近あった出来事でいうと、日曜日の撮影時にカメラを落としてしまってファインダーの

もっとみる
他人が持っている艶のある財布を見るとつい甲虫にたとえてしまう悪癖が治らないが、治す気もない。悪気はない。

他人が持っている艶のある財布を見るとつい甲虫にたとえてしまう悪癖が治らないが、治す気もない。悪気はない。

「おっ、ミヤマクワガタみたいな財布ですね!素敵😍」とか、
「ゴライアスハナムグリやんそれ!」とかです。

全然褒められてる気はしないですよね。わかります。

言葉を響きの良さだけで選ぶ癖もあるので「まるでチャバネゴキブリだな」ってよく言うんですけど、それに関してはごめんなさいです。

すごくいまさらなんですけど、2月の中旬から滋賀県で働いております。
まだ1ヶ月ほどですが、この仕事向いてるんじゃ

もっとみる