見出し画像

オーブンレンジの汚れとニオイをミカンの皮で落とそう!お掃除レポート

(この記事はWordpressブログから移行したものです)

こんにちは、こはるです!

先日、夕飯にサンマを焼いたんです。
食べるまでに時間が空いたので、レンジであたため直したわけですよ。

すると、庫内でパァァァァン!!!とはじけるサンマくん。
ありゃーと思ってレンジを開けてみると、あらゆる場所に炸裂するサンマの身。(ラップしろよ)
そして、ムワッと押し寄せるサンマ臭。

お魚のニオイっていうのはなかなか取れないもので、この時も全然取れない!サカナくさい!散乱する身!(身は撤去しろよ)
このままじゃいつまでも魚くさいままのレンジになってまう。

そんな時に使ったのがミカンの皮。
ミカンの皮は、レンジのお掃除と消臭にピッタリなんです!
お魚を炸裂させてしまった!なんか庫内のニオイが取れん!という時にお試しいただきたい、ミカンの皮を使ったレンジ掃除をご紹介します。

レンジの汚れとニオイにミカンの皮が効果的

何でミカンの皮?とお感じになるかもしれませんが、そこにミカンの皮があったからです。(登山家みたいに言うな)

実は、ミカンの皮に含まれる成分に、汚れ落ち&ニオイ取りの効果があるんです。
お掃除効果の高いオレンジオイルに含まれるのがリモネンという成分。
このリモネンがミカンをはじめとする柑橘類の皮にたくさん含まれています。
これが、動物性の油分を落としやすくしてくれて、レンジで加熱することで庫内全体に行きわたります。

また、ミカンの皮に含まれるクエン酸が消臭効果を発揮して、庫内にこもったニオイを取り除いてくれます。
クエン酸はアルカリ性の汚れを落としてくれるので、リモネンと共にレンジの汚れをスッキリ落としてくれるわけです。すごいね。

やってみよう!レンジのお掃除

それでは、ミカンの皮を使ったお掃除をしていきますよ!
お掃除前のレンジをチェック。

なんか全体的にきたなっ!!!くさっ!!!

早速お掃除スタート。ミカンの皮でレッツお掃除!

STEP.1ミカンの皮を用意

まずは、お掃除に使うミカンの皮を用意します。子どもたちが食べたおミカンの皮をキープしておきました。
少なすぎるとお掃除効果があまり出ないので、何個分か用意しておきましょう。これでもちょっと少ないくらい。 今回は極早生温州みかん。(謎の情報)

STEP.2ミカンの皮に水を振りかけて庫内へ


ミカンの皮を耐熱皿に入れ、お水を小さじ1くらいピャッと振りかけて、庫内へ置きます。

STEP.3レンジで2分くらいチン

500~600Wのレンジで2分ほどチンします。
加熱が終了して、扉の内側に水滴がしっかりついていればOK。

STEP.4ミカンの皮を取り出し、庫内を拭く

加熱が終わったミカンの皮を取り出します。 耐熱皿がめっちゃ熱くなっているので、やけどに気をつけて!
熱すぎ…と感じた場合は、しばらく置いてから取り出してくださいね。

加熱が終わったレンジを開けると、汚れがめっちゃ浮いて来てる!
庫内を拭きましょう。軽い力でめっちゃラクに汚れが落ちます。

STEP.5キレイに拭き上げて完成

見落としやすい天井部分、奥、すみっこまでしっかり拭き取ります。
頑固な汚れは、ミカンの皮でこすってみると汚れが落としやすくなりますよ。


お掃除後のレンジはこんな感じ。スッキリ綺麗になりました。

以上がレンジのお掃除手順。簡単~!
油っぽい汚れはかなり落ち、魚のにおいもやわらいでいい感じ。

捨てる素材でお掃除!ぜひお試しを

ミカンがおいしいこれからの季節。ご家庭での消費も増えるのでは?
ミカンの皮を捨てる前に、ぜひお掃除にちょこっと使ってみませんか?

簡単なので、皆さんもぜひ試してみてくださいね!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?