見出し画像

「いいくに作ろう鎌倉幕府は間違いなんだよ」とか言ってくる歴弱 ~うすあじ日本史③~

歴弱(歴史弱者)っていうのは歴史に対する知識がない人を表す私の造語なんだけど。

どっかで聞いた雑学として「いいくに作ろうはもう古いんだぜ、知ってた?」みたいなことを言ってくる。

それを言われると、歴史に全く興味がないんだな、というか何も考えてないんだな〜と思ってしまう。


そもそも源頼朝は1180年に侍所という機関を設置してから、天皇に関東の支配権を認められたりしつつ、1185年に守護・地頭の任命権を手に入れ(各地に部下を置い)て、全国を支配することになった。

でもって1192年、征夷大将軍という、本来は「天皇は京都にいるから、関東や東北でなんかあったら全部お前に任せるわ」的な役職を手に入れて、その権力をうまく利用して政治体制を確立していったということ。

こうしてちゃんと知っていると分かるんだけど、そもそも「鎌倉幕府完成」みたいな瞬間っていうのは無くって。

現在は「守護・地頭を設置したってことは(だいぶ権力があるから)1185年に鎌倉幕府成立ってことでいいんじゃね?」という説が主流なだけだろう。

いいくに(1192年)が間違いってわけじゃない。


で、歴弱の話に戻ると、結局ふわっと聞いた情報(「いいくに作ろうはもう古い!?」的なネット記事の見出しとか)を、特にリサーチすることもなく人に話しちゃってるという状況。

これって歴史に限らず、みんながよくやってしまう行動で。

「なんかあのアーティストやらかしたらしいじゃん」とか適当に言うと、詳しい人が「いや、それは本当はこういう事なんだよ」と訂正してくれて、なんだそういうことだったのか、ってそこで理解するみたいな。

だけどほとんどの人は詳しく事実を知らないので、基本的には「あのアーティストやらかしたらしいよ」「へー」で終わり。

(この「〜らしいよ」はTwitterのリツイートにも言える)

情報があり溢れている現代社会で、この姿勢で物事に向き合っていると正しいことを何も知れなくて、「情弱」(情報弱者)になってしまう。

この話はもちろん、自分への戒めとして書いてるんだけどね。


というわけで今回はうすあじどころか日本史と全く関係ない話になってしまったけど、結局何が言いたいのかと言うと、


みんなでしっかり正しい情報を見極めて、



「いいくに作ろうぜ」ってこと。


はてなブログも始めました↓       catechin-oncemore.hatenablog.com

おしりんまるwwwww