忘れてはいけない 焦点を向けるのは自分

他人と過去は変えられないが 自分と未来は変えられる

時折我が身を振り返って言い聞かせている言葉の一つである。

今日聴いていた音声配信番組で、改めて、自分に焦点を向けることが大事だと気づかされるものがあった。

尾石はるさんの番組で収録されていた対談であり、自分のやっていることがほかの人に真似されている、と知らされたときにどう対処するか、という趣旨で寄せられたリスナーの質問に応えていくものであった。

対談者のEmiさんが、ご自身の経験として語られたのが、「これは自分で広める場を設けなければ」と、自らのノウハウを教える教室を開設する、という行動に出た、ということである。

普通は、真似した相手に物申す、という行動に出るところであろうが、そちらではなく、Emiさんご自身がどう行動するかを考え、実践した。これこそ私も取り入れたい姿勢であり、早朝にもかかわらず「おぉ~」と声を出したくなった。

直面する事態を自らの糧にするためにも、立ち止まって考えることは第一に「ここで私はどう行動しようか」としよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?