見出し画像

アラフィフワーママが2月に読んだオススメの本を紹介!

2月に読んだ本は、暮らしに関するものが多い月でした。もうすでに有名な本ばかりですが、改めて紹介させてください!

あるものを活かして愛着のある部屋に育てる

「ラクに片付いて家事がしやすい仕組みづくり」を重視されている本多さん

この本にある「あるもの」とは、本多さん家に「あるもの」。ご自宅をフルオープン(!?)にして、「あるものを活かした暮らし作り」を例示してくださっています。

私がなぜこの本を特におすすめしたいのか?というと、本多さんの「あるもの」て、私でも「手が届きそうなもの」が多いから!自分用に変換することができるアイデアをたくさん発見することができるんです。

「うちの家だと、どのグッズで、どう活かすことができるかな?」と考えるヒントになったり、「当たり前」と思っていた収納方法の視座を転換してくれたり。

この本を自分の暮らしに沿わせると、片付けや収納の新しいアイデアがむくむくとわいてきました💕

人生がときめく片付けの魔法

私の暮らしが一変し、片付けの魔法にかかってしまったきっかけの本です。

「片付けはお祭り」「ときめくものを残す」「捨てるのではなく、ものの門出」など、心に残るフレーズがたくさんあります。

3月はサル。新年度、新生活に向けて、片付けをしたい方は、ぜひ一読をおすすめします!

パリジェンヌの田舎暮らし

フランス在中のイラストレーター、イザベルボワノさんの人気番組「パリジェンヌの田舎暮らし(NHK E テレ)」を書籍化!

待ってました!この一冊。「大好きなものに囲まれて暮らしたい」イザベルさんの暮らしの様子が手に取るようにわかります。

カゴやバター、器づくりなどの職人さんやそのお仕事ぶりを紹介してくださっています。読んでいると、自分もその土地に暮らし、その道具を使っているかのような気分になれますよ。

無印良品「発酵ぬかどこ」徹底活用術

大好きなクリエーターさんに刺激を受けて、発酵食品に興味が湧いた私。

漬け物は何度も挑戦しましたが、丁寧さが人生に欠ける私は向いていないようで・・・。何度も挑戦、何度も諦めてきました。

そんな時に出会ったこの本。大好きな無印に「ぬか床」があることは知っていましたが、また同じ失敗をするような気がして、二の足を踏んでいました。

でもこの本を読んで再チャレンジを決意!
手入れの方法、種類の多さ、季節に応じた野菜の提案など、至れり尽くせりの本で、自分でも今度こそ!できそうな気分になれたんです。

早速無印でぬか床を購入し、キャベツやにんじんをつけました。
とーってもおいしいですよ!

お味噌知る

最後は土井先生のお味噌汁の本。

こどもたちがまだ小さかった頃、「一汁一菜でいいじゃない」と先生の提案を聞き、料理の概念が一掃されました。

料理という「プレッシャー」からの解放!

味噌汁だけでもこれだけの種類があるのかと圧巻・・・。お味噌汁のコレクション本です。

調理方法だけではなく、「そもそも味噌汁とはなんぞや?」と味噌汁に関する知識もたくさん掲載されていて、参考になる内容ばかりです。

。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚

いかがでしたか?

私のように、暮らしをもっと楽しみたい方や、これから新生活を始める方に特におすすめの本が集まりました。

また、来月も書いてみようと思います!

気に入っていただけたら「スキ」「フォロー」「コメント」をよろしくお願いします˗ˏˋ ˎˊ˗ 
励みになりますᙏ̤̫͚


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?