見出し画像

推しのアニメのイベントに参加したら、アドラー心理学っぽい考えに至った昨日の夜。

推しのアイドル
推しの選手
推しの〇〇があるってのは、
本当にいい。

そう思える昨日の夜。

私は今、アニメ「僕のヒーローアカデミア」に
どハマり
しています。

昨日の夜に何があったかというと、
声優さん達による
スペシャルステージ
があったのです。

便利な世の中になったもので、
会場には行けなかったのですが、
配信で見ることができました。

デクくんに
かっちゃんに
おちゃこちゃんに
飯田くん
相澤先生と
オールマイト

もう、涙ものです。

イベントを見て
プロ(声優さん)ってすごいなあと思うことが
たくさんありました。

①イベント中のアフレコでも完璧にこなす
②声が本当に美しい。
③声優さん一人ひとりがそれぞれの役についての理解が深くてびっくり。


自分に与えられた役について
自分なりの解釈を加えて理解し、
それぞれの役割を果たし、
より良い作品になるよう
努力している
(偉そうですみません)


昨日の配信を見て
ものすごく親近感を勝手に抱いたのが、
相澤先生の諏訪部さんです。

年齢的にも同じくらい。

2016年のアニメ放送開始当初から
登場されている声優さん。

この7年間のアニメの進行と同じく
若手の声優さん達の成長を
身近に見てこられたからこその多くの発言に、
いちいち頷いてしまいました。

若手の成長は本当に嬉しい
それを見ていたら自分ももっと頑張ろうと思う。
大人たちも頑張っている(アニメも声優も)。
みんなで作り上げている作品。
一人ではできないことが、
多くの人と協力することで
できることもある。


わたしの日常とめちゃくちゃリンクしている。


一人で足掻くことも大事だとおもいますが、
さっさと若手や同僚に頼って
一緒に仕事を進めた方が
ずっといい出来になる時があります。


最近ではそんなことがどんどん増えました。、

積み上げてきた知識や技術は、
わたしたち大人世代の方がありますが、
新しい技術やネットに関することなどは
若い人に勝る部分ってあるでしょうか?
(少なくても私にはありません💦)


年功序列が悪のように謳われ、
実力主義がどんどん進み、
儒教的な慣習も随分と薄れてきた日本。
(個人的な感想です)


どの世代もみんな
「がんばっている」


みんなでより良い社会が作れたらいいな。


理解できないから、争うのではなく、
理解できないなら、距離をとる。
消極的だけど、それでもいいような気がする。


儒教的な思想の良し悪しは私には分かりませんが、
ちょっとした「手を差し伸べる」気持ちは
忘れたくない。

利己的より、
少し利他的が勝る日常があれば、
いいな。

そんなことに思いを馳せた昨日のイベント。
ああ、あっという間の2時間でした。


重大発表もあってびっくり。
なんと!映画の公開があるそうです。
(堀越先生のコメントがまたよかった💫)
うれしい!!!
ゲームも発売されるそうです。
買うぞー!

***

ヒロアカがあれば、
「クソが!」(これ、私の推しのキャラのセリフ)
っということがあっても、
毎日を楽しめる。

そのことをより実感できた夜でした。

推しの〇〇って本当に大事。
推しに出会えたことも
奇跡に近い感覚があり、
同じ時代に
同じ時間を過ごせて、
幸せだなあっと思います。

いつも以上に取り止めのない内容ですみません。
アラフィフママの
アニオタ記事でした。
(おわり)




この記事が参加している募集

今こそ読みたい神マンガ

推しの少年マンガ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?