マガジンのカバー画像

声の文字おこし

45
音声プラットフォーム『Voicy』にて、こはらなつ本人の声でお伝えしている内容を、文字おこししてご覧いただけるマガジンです。
運営しているクリエイター

#子ども

残してよかった写真、撮っておけばよかった写真、共通するのは〇〇なこと

この「声の文字おこし」というマガジンは、音声プラットフォーム『Voicy』にて声でお伝えして…

せっかくのやる気を無駄にしない!定位置を決めて、大人も子どもも『やりたい』気持ち…

この「声の文字おこし」というマガジンは、音声プラットフォーム『Voicy』にて声でお伝えして…

『泣くこと=悪』にならないための考え方

この「声の文字おこし」というマガジンは、音声プラットフォーム『Voicy』にて声でお伝えして…

尊敬している先輩保育士から学んだこと

この「声の文字おこし」というマガジンは、音声プラットフォーム『Voicy』にて声でお伝えして…

子どもに対してこそ『ほうれんそう(報・連・相)』をするべき

この「声の文字おこし」というマガジンは、音声プラットフォーム『Voicy』にて声でお伝えして…

子どもが描いた絵にどう反応してる?

この「声の文字おこし」というマガジンは、音声プラットフォーム『Voicy』にて声でお伝えして…

子どもの頃の「好き」を、ずっと大切にしてこれた理由

この「声の文字おこし」というマガジンは、音声プラットフォーム『Voicy』にて声でお伝えしている内容を文字おこししています。声の方がより温度感が伝ってくるかと思うので、よかったらVoicyでも聴いてみてください。文字で読みたい方は、マガジンのフォローをしていただけるとうれしいです。 ※こちらの記事を音声で楽しみたい方はコチラ↓ わたしが子どもの頃の『好き』を今までずっと大切にしてこれた理由は、いろんなことが重なっているとは思うのですが、かなり大きく影響しているなと感じる部