見出し画像

一目惚れした布

黒の刺繍糸が無くなりそうだったのでユザワヤに行きました。
手芸のお店に行くとついつい何も作る予定も立てていないのに可愛い布を買ってしまうんですね。それが一昨日の話。
いてもたってもいられない!!!お仕事依頼いただいているワッペン作りもベビー服リメイクのくまさんよりもすぐに自分のカバンを作りたい!!とお仕事お休みの日にしたんですね。型紙作って縫う手順を考えて……。試作用の布で試作して……。

 大きさと縫い方確認の試作品


夫に試着してもらいサイズ感確認。
頼んでないけどポーズまでとってくれた。可愛い。

よし布を切るぞとなって内布が足りないことが発覚。可愛い布は足りるけど内側に使う布が足りず買ってきた当日はおしまい。

翌日再びユザワヤへ。全く同じ布が売ってなくてなくなく似た布を購入。なぜか可愛い布ふたつめも買ってしまう。ショルダーバッグ作ってるけどハンドバッグも欲しくなってしまって……ユザワヤに行くたび衝動買いをしてしまいます。恐ろしい店だ……。

そして2時間ほど布を切り、内布を抜い終えたあとまたもや壁にぶち当たります……。
ニット生地伸びが良くてミシンでぬいづらいんですね😭もう……ほんとに……大変……。

19歳くらいの頃にニット生地で服を作った時新聞紙かませてあとで破り除くことをやってたのを思い出したのでシーチングをあてて事なきを得ました。当てた布は服ではないし見えなくなるのでこのままです。



これが昨日までの話。昨日完成するはずだったのに……3日目突入。
理由は手縫いしなければならなくなったからです。
内布と外布を合わせる時ミシン使いたかったのですが……ニット生地……ずれるんですね。泣く泣く手縫いへ……。


心が折れそうですが残りも頑張ります。

 おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?