見出し画像

VRエクササイズで人生を取り戻す物語



長年の苦しみ

私は長い間肩の痛みに悩まされていました。腕を少し動かすだけで激痛が走り、日常生活にも支障が出るほどでした。洋服を脱ぐときや物を取るときには常に気を使わなければならず、その瞬間に体中に電流が走るような痛みを感じていました。ピラティスやマッサージ、整形外科など、様々な治療法を試しましたが、どれも効果がなく、1年以上も改善しない状態が続いていました。

運命のひらめき

ある日、私は人狼ゲームの集まりに参加しました。ゲームの合間にトイレに行き、ふと「この腕をブンブン振り回したり、肩甲骨を動かす動作をVRエクササイズで行ったらどうだろう?」と思いつきました。私はすでにメタクエスト2を持っていましたが、さらにモチベーションを高めるためにメタクエスト3を購入し、エリートストラップのバッテリー付きなどの高機能アクセサリーも揃えました。

VRエクササイズの挑戦

ビートセーバーやオーディオトリップ、スーパーナチュラルといったエクササイズゲームを利用し、毎日肩甲骨を動かす運動を続けました。これらのゲームは手や腕を大きく動かす動作が多く、自然と肩のエクササイズになりました。私は楽しくて夢中になり、気がつけば毎日30分以上も腕を振り回していました。

人生の回復

驚いたことに、VRエクササイズを始めてから2週間ほどで、長年苦しんでいた50肩が完全に治りました。エクササイズ中に夢中になることで痛みを忘れ、自然と体を動かすことができたのが大きな要因だったのでしょう。また、運動神経が向上し、ビートセーバーでのスコアも前より良くなり、ゴルフのスコアも80代で回れるようになりました。これにより、自分の身体能力が上がっていることを実感しました。

新しい挑戦

50肩が治ったことで、老化を心配することがなくなり、新しいことに挑戦する意欲が湧いてきました。ガレージハウスを建てて車やバイクと共に暮らす計画を立てるなど、人生を楽しむための新たな目標を持つようになりました。この計画が成功するかどうかはわかりませんが、挑戦すること自体に意味があると感じています。新しいことに挑戦することで、人生が好転する可能性があることを実感しました。

面白おかしなエピソード

VRエクササイズの最中、初めてビートセーバーに挑戦したときのことです。夢中で腕を振り回していたら、バランスを崩して思わず床に転がってしまいました。その瞬間、隣にいた猫がびっくりして飛び上がり、部屋中を走り回る大騒ぎに。私も猫もびっくり仰天。結局、その日のエクササイズは猫と一緒に部屋の中を追いかけっこする運動になりました。あの光景を思い出すたびに、今でも笑ってしまいます。

人生を取り戻した私

そして、私は自分の人生を取り戻したのです。VRエクササイズが私の生活に革命をもたらし、失っていた活力と希望を取り戻すきっかけとなりました。これからも新しいことに挑戦し続け、人生を楽しむことを忘れないようにしたいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?