Koh

【2024/1/4開設/週末中心】 アラサー / 純Japanese / 留学経験無 …

Koh

【2024/1/4開設/週末中心】 アラサー / 純Japanese / 留学経験無 / 外資系コンサルティングファーム勤務 【発信内容】 ●仕事で経験した思考法 ●Tips ●おすすめの本 等ビジネス周りを中心に発信予定

マガジン

  • 【1.仕事関連】

最近の記事

  • 固定された記事

【その他 - 雑談】戦略コンサルタントの終わらない一日の流れ

激務で知られている外資系のコンサルティングファームですが、採用HP等を見るとかなりフレキシブルに働かれている印象です。 もちろん、チームや案件によって働き方は異なるので、そういう方もいるでしょうが、多くのコンサルタントはハードワーク好きなので、長時間働いている人が多いです。 ここでは、戦略系の案件に従事していた時の一日の流れを見ていきましょう。あくまでも一例になりますし、クライアント・ファームが特定されないよう少し表現を丸めている点があることはご留意ください。 それでは見

    • 拝啓 新入社員の皆様へ

      拝啓 2024年4月に新たな門出を迎えた親友社員の皆様へ 新入社員としての2週間が経ち、心地よい疲労感と達成感で週末を迎えられていると思います。 本noteは、未来へ向けた明るい話と厳しい話をします。 厳しい話は、社会という新しい世界に入る時の注意事項です。 明るい話は、皆様の輝かしい将来に向けた希望です。 厳しい話厳しい話は2つです。 1つ目は、「会社は入社がゴールではない」 2つ目は、「仕事は与えられるものではなく、作るもの」 会社は入社がゴールではない 1つ目の

      • 【就活生必見!】各コンサルティングファームの案件特集(公開情報のみ)

        こんにちは。現役外資系コンサルティングファーム勤務のKohです。 今回は、就活生向けのトピックです。 私実は…プロパーでコンサルティングファームに入社したわけではありません。元の業界は伏せますが、転職して今の会社に入社しました。 ただ、学生時代にもコンサルティングファームも受けておりました。その材に、具体的な案件に関する情報が少なく、ファーム毎の差別化に苦戦した記憶があります。 そのため、今回は同じような悩みを有している学生さん向けに、具体的な案件をまとめていきます。 と

        • 【仕事 - 思考法】コンサルタントが徹底的に意識すべきこと3選

          こんにちは。 現役外資系コンサルタントのKohです。今日は、コンサルタントが"徹底的に"意識すべきこと3選をご紹介していきます。 これは、実際に大手外資系コンサルティングファームでの勤務経験を踏まえた私が、現場で仕事の出来るコンサルタントやマネージャーを見て、学んだことです。 これら3つは、コンサルティングファームだけでなく、事業会社に勤められている方も意識できることなので、是非コンサルタント以外の方も読んでいただけると嬉しいです。 ①ロジカルかどうかまず1点目は、ロジ

        • 固定された記事

        【その他 - 雑談】戦略コンサルタントの終わらない一日の流れ

        • 拝啓 新入社員の皆様へ

        • 【就活生必見!】各コンサルティングファームの案件特集(公開情報のみ)

        • 【仕事 - 思考法】コンサルタントが徹底的に意識すべきこと3選

        マガジン

        • 【1.仕事関連】
          3本

        記事

          【仕事 - 思考法】コンサルタントのパワーポイントの作り方

          こんにちは。 現役外資系コンサルティングファーム勤務のKohです。 今回は、コンサルタントの代名詞であるパワーポイントの作り方について説明していきます。 実際にパワーポイントを作成する際にどういう風に進めていくのかについてです。 パワーポイントを作る全体プロセスパワーポイントを作成する際に全体では、クライアントからの依頼を起点に、以下の4つのプロセスで作成を進めます。 全体方針の検討 各章の構成の検討 キーメッセージの作成 中身の作成 0.クライアントからの依頼資

          【仕事 - 思考法】コンサルタントのパワーポイントの作り方

          【その他 - 雑談】戦略コンサルタントの特徴と普通のコンサルタントとの違い

          前回の投稿の振り返り先日投稿した「戦略コンサルタントの一日の流れ」が思ったより反響が大きく、やはり戦略系の話題は注目度が高いのだなぁと思いました。 まだ読まれていない方は是非ご一読ください。 では、戦略コンサルタントとは、普通のコンサルタントとは何が違うのでしょうか。 今回は大きく3つの題材でご説明していきます。 戦略コンサルティングファームの会社紹介 戦略系案件の具体例 戦略コンサルタントのマインドセット 就職活動を実際にされている方は、「3.戦略コンサルタント

          【その他 - 雑談】戦略コンサルタントの特徴と普通のコンサルタントとの違い

          【自己啓発 - おすすめの映画】ビジネスマン必見!モチベーションのが上がる映画3選

          モチベーション管理の方法これまでかなり真面目なnoteが多かったので、今回は自分の小休止の意味も込めてモチベーションの上がるおすすめの映画をご紹介します。 皆さんすでにご存じの映画も多いと思いますが、どれもモチベーションを高く保つことが出来る素晴らしい映画です。 週末に映画を見て、次週からも仕事をモチベーション高く頑張りましょう! イエスマン概要・あらすじ紹介 最初の映画はイエスマンです。 主演は皆様ご存じの往年のスタージム・キャリーです。 ジム・キャリー演じるカール・

          【自己啓発 - おすすめの映画】ビジネスマン必見!モチベーションのが上がる映画3選

          【仕事 - 思考法】良質なアウトプットを作るためのロジカルシンキングとは 後編②

          はじめにこんにちは。 外資系コンサルティングファーム勤務のKohです。 今回は、「良質なアウトプットを作るためのロジカルシンキングとは」の後編②になり、本テーマでは最後の投稿になります。 ちなみに本noteを円滑に理解するためにも、下記2記事を読んだ上で読み進めて下さい。 前回までの振り返りこれまで「良質なアウトプットを作るためのロジカルシンキングとは」という話をしてきました。 良質なアウトプットとは、「誰が聞いても納得できるアウトプット」です。 そのアウトプットを満たす

          【仕事 - 思考法】良質なアウトプットを作るためのロジカルシンキングとは 後編②

          【仕事 - 思考法】良質なアウトプットを作るためのロジカルシンキングとは 後編①

          前回までの復習誰が聞いても納得が出来る良いアウトプットとは 前回のnoteでは、ロジカルシンキングとは「誰が聞いても納得できる結果を出す思考法」と定義しました。「誰が聞いても納得ができる」に着目し、な得できるアウトプットの以下4条件について記載しました。 4条件のうち、「①目的を抑えている、②受け手を理解している」については前回のnoteで具体的に記載しているので、そちらを参照ください。 また、今回のnoteは前回の続きとなりますので、前回noteを呼んだ後、本note

          【仕事 - 思考法】良質なアウトプットを作るためのロジカルシンキングとは 後編①

          【仕事 - 思考法】良質なアウトプットを作るためのロジカルシンキングとは 前編

          ズバリ、ロジカルシンキングとはGoogle先生に聞いてみた「ロジカルシンキング」とは 巷でよく聞く「ロジカルシンキング」とは何でしょうか。 まずは、皆大好きグーグル先生に「ロジカルシンキング とは」で検索してみました。検索トップには、リクルートマネジメントソリューションズ社のHPが出力され、下記のように記載されています。 個人的には少し難しい言い方がされていると感じます。 論理的なつながりとは何でしょうか?物事を結論と根拠にどういう風に分ければいいのでしょうか?…など定

          【仕事 - 思考法】良質なアウトプットを作るためのロジカルシンキングとは 前編

          【その他 - 雑談】現場コンサルタントの仕事紹介

          コンサルカオスマップのご紹介(引用)前回の投稿では、簡単な自己紹介と、noteの方針について書きました。 初投稿で何を書くか迷いましたが、最初はやはり自分の仕事についてご紹介させてください。 コンサルティング業界については、多くの会社がカオスマップなどを作成し、わかりやすく解説しているのでそちらをご参考ください。 個人的には以下の2サイトがわかりやすいです。 現場コンサルタントのお仕事紹介今回の投稿では、コンサルティング業界ではなく、現場のコンサルタントが何をしているかに

          【その他 - 雑談】現場コンサルタントの仕事紹介

          外資系コンサルタントKoh note始めます。

          自己紹介 初めまして。現在外資系コンサルティングファームに勤務しているKohです。 出身:西日本 年齢:20代 大学:東京都内の4年制大学(MARCH) 外資系ファーム歴:3年目 このnoteでは、僕が仕事を通じて学んだ思考法や、普段の勉強法等のビジネス関連の話から、好きな映画やおすすめの本の話など、幅広に発信していきます。 発信の目的発信の目的としては、以下の2つです。 ①自信の経験を発信することで仲間を作る ②継続力をつける 発信の目的①:自身の経験を発信することで

          外資系コンサルタントKoh note始めます。