見出し画像

[10月の編集後記] 編集は「コンテンツの選択とその並べ替え」

ファーストコンタクト・ライブラリを購読いただき、ありがとうございます。月末はこのように「編集後記」という形で書いています。

今月は、次のような記事を編集して公開しました。

■2021年10月
005 [おとなの学び] メモとジャーナルから始まるおとなの学び
006 [教える技術] オンライン授業とオンライン研修の作り方
007 [アドラー心理学] 教育から仕事、そしてウェルネスへ

こうした記事は最近5年間に書き溜めてきた記事を検索して、ひとつのトピックで読めるように編集しています。

トピックを決めなければ検索も編集もできないので、まずはどんなトピックにしようかということを決めます。これにはふたつのルートがあります。1つは、これまでにどんなトピックで編集してきたかということの延長線から決まってくるケースです。もうひとつは、トピックが「天から舞い降りてくる」ケースです。

こんなふうにして、「よしこれでいこう」というトピックが決まったら検索を開始します。これまでに書いてきた文章を集めてきます。ここから編集作業が始まります。

編集作業は、簡単に言ってしまえば、「コンテンツの選択とその並べ替え」ということに尽きます。作業自体は複雑ではありません。しかし、どの記事を選び、それらをどの順番に並べ替えるかということについては、数十、数百の選択肢があります。それを、ああでもない、こうでもない、と試行錯誤することが編集の妙でもあります。

授業の設計も、本を執筆することも、同じように編集の原理で動いていると思います。授業では、どのトピックを取り上げるかということと、それをどの順番で教えていこうかということで8割方の成否が決まります。本の執筆も同じことで、どんなトピックをどういう順番で書いていくかということで成否が決まります。

授業は回数の制約がありますし、本もページ数の制約があります。その制約の中でベストのデザインを求めていくわけです。そこでは、実は何をトピックとして「取り上げないか」ということがけっこう重要だったりします。

「ファーストコンタクト・ライブラリ」は週一で役に立つ記事を編集してお届けしています。ぜひご購読ください。話題は、[教える技術]、[アドラー心理学]、[おとなの研究]、[おとなの学び]、[人生を楽しむ]、などです。月300円です。初月は無料です。

ここから先は

0字
月に2本以上読むのであれば、月額購読の方がお得です。

2017年から継続して書いているマガジン「ちはるのファーストコンタクト」からテーマに沿った記事を編集して公開します。テーマは、アドラー心理…

ご愛読ありがとうございます。もしお気に召しましたらマガジン「ちはるのファーストコンタクト」をご購読ください(月500円)。また、メンバーシップではマガジン購読に加え、掲示板に短い記事を投稿していますのでお得です(月300円)。記事は一週間は全文無料公開しています。