見出し画像

【質問】中学・高校生にこそアドラー心理学を学んで欲しいと思いますか

2022年4月21日(木)

木曜日はいただいた質問やメッセージを取り上げて回答しています。今回は質問がありませんので過去の質問と回答を再録します。

【質問】

アドラー心理学は大人に人気ゆえ、アンドラゴジーのイメージがありますが、発達心理学でいえばアイデンティティ形成期の中高生にこそ学んでもらいたいなあ、と個人的には思います。学ぶというより、触れる、あるいは立ち寄る、でもいいのかと。ゆらゆらと揺れている彼らが、「このポールに一度掴まってみよう」と思ってもらうだけでも、価値があるように直感します。先生はどうお考えでしょうか。

ここから先は

760字

ご愛読ありがとうございます。もしお気に召しましたらマガジン「ちはるのファーストコンタクト」をご購読ください(月500円)。また、メンバーシップではマガジン購読に加え、掲示板に短い記事を投稿していますのでお得です(月300円)。記事は一週間は全文無料公開しています。