見出し画像

【質問】マガジン購読とメンバーシップについて

2022年8月18日(木)

木曜日はいただいた質問やメッセージを取り上げて回答しています。今回は1つ質問が届いています。

質問

ちはるのファーストコンタクトに年会費で登録させていただいております.無料と購読の違いについて教えて下さい.「この続きをみるには」から先を読めることができることと思っておりましたが.この続き0文字という日が多いように思われ,あまりメリットが感じられないのですが違いをお教えいただけますと幸いです.メンバー特典記事,メンバーシステムについての初歩的な質問で恐縮です.

回答

購読ありがとうございます! 年間ということは2022年のマガジン購読ということですね。現在、マガジン「ちはるのファーストコンタクト」を読む方法は次の3つの方法があります。

  1. 月額500円で購読する

  2. 年額3,000円で2022年の1年間の記事を購読する

  3. 月額300円でメンバーシップにはいる

メンバーシップにはいるとマガジン購読に加えて掲示板でほぼ毎日書いている日誌が読めますので、一番お勧めです。掲示板日誌ではマガジン記事の下書きやオープンにはしにくい裏話的なものも書いています。

メンバーシップに参加するにはこちらのページからどうぞ。

さて、2022年1月からマガジンの記事は基本的に全文公開しています。購読しているかどうかに関係なく、広く皆さんに読んでほしいという思いからそうすることにしました。しかし、そうするとマガジン購読していただいているみなさんのメリットがないということも確かです。

そこで、全文公開するのは記事を公開してから1週間程度として、それ以降は順次最初の一部分だけ公開に変更したいと思います。すでに2022年1月以降の記事はそのようになっています。

購読している人は一部公開になっても、いつでも全文を読むことができます。まだ購読していない人は、上の3つの方法のいずれかで購読していただけるとうれしいです。

おまけ:note記事の検索の方法

私が書いたnote記事をキーワード検索したいときは次のようにするといいです。

  1. Googleの検索窓から「site:note.com/kogolab キーワード」のように指定する

  2. note内の検索窓から「from:@kogolab キーワード」のように指定する

どうぞ記事を活用してください!


質問は「マシュマロ」からお送りください。匿名で送ることができます。

ここから先は

0字

ご愛読ありがとうございます。もしお気に召しましたらマガジン「ちはるのファーストコンタクト」をご購読ください(月500円)。また、メンバーシップではマガジン購読に加え、掲示板に短い記事を投稿していますのでお得です(月300円)。記事は一週間は全文無料公開しています。