マガジンのカバー画像

ちはるのファーストコンタクト(2017年)

345
2017年に書かれたマガジン「ちはるのファーストコンタクト」の記事をすべて収録しました。300本以上あります。
¥3,000
運営しているクリエイター

#メモ

【号外日記】書けないときには手書きのメモをあてもなく書いてみる。

「ちはるのファーストコンタクト」をご愛読いただきまして、ありがとうございます。その感謝の気持ちを込めて定期購読者が増えるたびに「号外日記」を書いています。では、どうぞ。 9月に入りました。 1月から書き始めたこの「ファーストコンタクト」も 毎日というわけにはいきませんが 途切れることなく続いています。 何かを書くときには、 まずノートに簡単なメモを書きます。 書けないときにはとりわけそうします。 いきなりキーボードを叩くのではなく、 まずノートに手書きでメモを書く とい

¥100

【号外日記】使っているノート3種類。

「ちはるのファーストコンタクト」をご愛読いただきまして、ありがとうございます。その感謝の気持ちを込めて定期購読者が増えるたびに「号外日記」を書いています。こちらもどうぞご愛読ください。 皆さんは、何種類のノートを使っていますか。私の場合は、次の3種類のノートです。  (1) 見開き1ヶ月スケジュール帳  (2) 見開き1日の厚手のノート  (3) プロジェクト用のノート 3冊まとめて写真に撮ってみると、こんな感じです。 (1) スケジュール帳は、コクヨのスリムB5サイ

¥100

スマホをいじるよりぼーっとする方がいい。そうすると何かを思いつく。

水曜日はフリーテーマで書いています。今回は「スマホをいじるよりぼーっとする方がいい」について書きます。 電車の中やホーム上にいる人を観察してみると、10人中8、9人ぐらいはスマホをいじってるか、スマホの画面を見ているかのどちらかでしょう。それは日常的な光景になりました。 もちろん私もそのうちの一人です。しかし、最近はスマホをいじるのをなるべく早く切り上げて、ただぼーっとすることを選ぶようにしています。 スマホの画面で何かを読んでいれば安心できるのはよくわかります。そうす

¥100

【注目記事】紙ナプキンに書きつけたアイデア/頼んでいないアドバイスは「余計なお世話」

土曜日は「注目記事とヒント」を書いています。今回取り上げるのは次の記事です。 16 紙ナプキンに書きつけたアイデアは、なんだかすごいものに成長しそうな気がする 17 頼んでいないアドバイスは「余計なお世話」 16 紙ナプキンに書きつけたアイデアは、なんだかすごいものに成長しそうな気がする わかりやすく要約すると、エグゼクティブ層は毎日かなりの頻度でメモを取るが、その際は大学ノートなど定型のノートよりも、手近の資料やコピー用紙の余白や裏側などに書きつけることが多い。反対に、

¥100

ポストイットのメモは文章にしないと価値判断ができない。

水曜日はフリーテーマで書いています。 一人でいて何か思いつくと、75mm四方のポストイットにメモを書きます。一方、他の人と一緒にいて、その話のメモを取るときはノートパッドに書きます。話をメモするときは、その流れがあるので紙は大きい方が便利です。対して、一人の思いつきは断片的ですので、ポストイットがちょうどいいのですね。 書いたポストイットはしばらくぶらぶらさせておきます。私の場合は、机に貼り付けておきます。しばらく置いて、そのままゴミ箱に行くものもあります。机の貼り付ける

¥100