見出し画像

#5 「大丈夫?」と聞くのは自分が安心したいから

 こんにちは。Yuです。
 「心を磨き、他に尽くす」を人生のテーマに、日常の気付きを言葉にしています。

 他人が落ち込んでいるとき、困っているときにふと「大丈夫ですか?」「大丈夫?」と尋ねることがあります。

 自身の経験上、大抵は「大丈夫です」「大丈夫!」と返ってきます。
一方で、「大丈夫じゃないよ」と、否定形で返ってくることは少ないのではないでしょうか。

 このような場面を振り返ってみたとき、相手から「大丈夫だよ」と返答があることを期待して、実際にその通りに返ってきて、自分の心が「大丈夫な状態」、ほっと安心するような感覚があります。

 「大丈夫?」という問いかけ。一見、利他的と思える言葉を、本音としては利己的かつ自己保身のために発していたなと気付き、ちょっぴり自分の心に濁りを感じた今日この頃でした。
 
 相手を思いやる心を大切に生きていきたいです。

 最後までお読みいただきありがとうございました。
 またお目にかかれる日まで。

                                Yu

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?