見出し画像

2020.06.01 まんちゅう

ファミマのシュークリーム

一昨日、テレビでファミマのスイーツを有名菓子職人たちが評価する的なやつを見た。各スイーツ誕生の経緯・かける想いなど、スイーツ担当スタッフさんたちの情熱を知ることが出来た。中でも、シュークリームとスフレプリンは、審査員満場一致の合格をもらうことが出来て、涙を流していた。記憶に残っているのは、シュークリームの時に発した『まんちゅう』というフレーズだ。スタッフさんたちが、当たり前のようにまんちゅうまんちゅう言っていて、一時mcも視聴者も置いてけぼりだった。どうやら、シュークリームを頬張った時に、口の中にクリームが『満』タン に『注』入される様をそう呼んでいるらしい。

昨日の昼間、ファミマに寄ってみたら見事にスイーツコーナーがすっからかんだった。テレビ効果は凄い。でも、あのスタッフさんたちの情熱を見たら、ただのミーハーではなく純粋に心が動かされた人もきっと多い。今朝、出勤前に職場最寄りのファミマでシュークリームを買うことが出来た。

いざ、まんちゅう

うわ、凄い。まんちゅうという言葉を知ったうえで食べると、まんちゅう以外の何者でもなかった。まんちゅうとしか言えないね。むしろそれ以外の言葉を使うのは恥ずかしい。味の方はカスタードも生クリームも美味しく黄金比率だった。めちゃくちゃ美味しかった。

麻婆麺

午前中は、請求書をつくったりして過ごした。昼は大好きな麻婆麺を食べに行った。味玉トッピングして最初に食べれば太らないと言う自己ルールがある。んなわけない事は分かってる。でもルールなんだ。守りたい。

画像1

サービスの半ライスで麻婆丼を作らない人を、私は信用出来ない。欲望に忠実に生きて欲しいと願う。自分に嘘をつき続けていつか爆発するなんて、そんなのは悲し過ぎる。

ローソンのシュークリーム

午後は久しぶりに長時間iPadと向き合って頭痛が起こった。低糖症かな?とも思ったけど、シュークリームといちごみるく、麻婆麺と半ライス食べたんだった。身体の中には糖しか無い。頭痛の原因は目を酷使したからだ。

シュークリームと言えば、私の中ではローソンだった。『ローソンのシュークリームが一番うまい』前職でお世話になった先輩が言っていたからだ。ある日、その先輩とローソンで偶然会った。先輩は『このシュークリーム、お前にやるよ』と、言って帰って行った。わざわざバイクでローソンに来てたが、シュークリームの為だったのだろうか。ローソンのシュークリームは美味しかった。

そんな懐かしい思い出を思い出し、帰りにローソンに寄ってみた。ひとつだけ値下げシールが貼られたシュークリームがあって、ラッキーだった。

画像2

美味しかったんだけど、ファミマの方が個人的には上かな。先輩も一昨日のテレビを見ただろうか。出来れば知らないでいて欲しいな。でも、もしまんちゅうを経験しても、そのうえで俺はローソン派だと言っていて欲しい。

あと、

何でnoteって

一回の改行で

こんなにスペース空くの?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?