見出し画像

余韻を超えて,新母スタイル!!

楽しかった大阪から無事帰って,まだじわる

オレンジパレードに関しては,新しくロゴもできたらしい

どんどん進化が止まらない

わが子を思う親心が育っていく・・・

それは,そうと,明日は,こちら!!

画像1

facebookLIVEでのトークイベント

母たちが語る

母たるもの,常に子どもと同居している場合に限らない

時に,自分で選択して,あえて別居しながら,母として,わが子のことも自分のことも,そして,周りのことだっていろいろ考えながら,ひとつのライフスタイルとして確立していくこともあるだろう

しかし,未熟な日本では,別居母への眼差しは,まさに偏見とさえいえることすらある

シングルマザー支援系では門前払いになってしまうことすらあるという

母なのに

母たちの声が最近多く取り上げられている

今までかき消されてもいた声が見えるようになってきた

とても大切なことだ

でも・・・

別居母の声も,もっと幅広く多様な面が潜んでいないか?

同居母だって,固定的な声以外に新しい面が発見できないか??

思い付きの企画から,縁あって,あれよあれよと最新技術を駆使?したトークイベントが実現できそう!?

明日,9月24日午後9時~

FacebookLIVEをご覧いただける方,どうぞよろしく~

親子に優しい世界に向かって,日々発信しています☆ サポートいただけると励みになります!!いただいたサポートは,恩送りとして,さらに強化した知恵と工夫のお届けに役立たせていただきます!