見出し画像

これも子育て

写真は、このまえ、2月22日ってニャンニャンニャンで猫の日だったからで、パン屋さんで特別販売で

先週のお泊り会明けて、日常に戻ると、仕事と子育ての両立の日々である

期日もあった(最近は、ウェブや電話によることもある)

打ち合わせも重なり、その合間に、子どもの行事

幼稚園は卒園間近で、仕上げの発表会が続く

この前作品展だったのに、音楽発表会

これはここ数年中止していた内容で、いろいろな楽器に挑戦して、見事に合奏していて素晴らしかった

そして、伝統的な、のど自慢!!

マイクひとつに、年長さんたちが、ソロで歌いあげるの

舞台慣れもしているし、お見事!!

真っ赤な秋の、カラスウリ~のところは、姉も担当したパートで姉弟同じ!思い出深い曲になった

兄は、めだかの学校だったね

あまり参観できない3年間だったけども、ここ最近のを見るだけでも、わが子に限らず成長とか達成感を見てとれて、感動して泣くのである

そうやって、今週は、祝日があったけど、大作の書面を仕上げ、これも、自画自賛でうっとりしてしまってからの、Coそミィもあった昨日は、やっぱり、子育ての日で、新年度に向けてのあれこれの準備(小学校給食費のためのゆうちょ銀行引き落とし手続きにゆうちょに行くとかを含む)、学校での保護者説明会は、簡素化され書類渡しだけだったけど、YouTubeでの説明会動画はわりとガッツリ長かった

3度目だけど、小1の壁だわ

しかし、PTA改革は、私が非会員を続けている間に実現されていた!

時代は変わる、共同親権になる!

ワンオペ中だったけど、今日はガッツリお勉強の日

ここの研修が午後

午前に午後に、続けての学びと思いきや、そういえば、小田切先生はまさかの発表側。。。すごい!だし、本気だ!!

子どもの健やかな育ちのために本気で取り組んでいらっしゃる先生がいるということ

これは、大きな共鳴を受けつつ、そして、私は、もうひとつの子育てに取り組み中

本当の子育てをそこそこに(おうちでゆっくりのんびり過ごすモードだった、先週お出かけだったしね)、必死に、卒業記念スライドショー作りである

第1子のこれまでの数々の行事で、人様に作っていただいたスライドショーを拝見してきたけども、実際に作ってみようと、手を挙げてみた!?無謀???

素材の写真は、撮りためていただいていて、無口に好きなスポーツに夢中になるわが子の雄姿をカメラに収めるというのも、大切な子育てなのだと、私はもっぱらスマホ撮影なので、ママ友がプロカメラで撮ってくれているものにお世話になっていたりするのだけど

それにしても、そう、スライドショーに仕上げたりする経験もないのだが。。。しかし、

私は、パワポスライド職人の腕を磨き、最近は、canvaをあれこれ遊びはじめ、まだ無料の中で、だけど、そういえば、動画も作ったよなって

これ

わずか2分弱のスライドショーを作った程度ではあるけども、ひょっとしたら、なんていう無謀なチャレンジ

で、検索すると、やはり、卒業記念スライドショー時短、みたいなサイトがあるわけで、あ、やっぱり、ニーズがあるのねって、そういうアプリとかで試してみるも、無料の限界があったりして、結局canvaに戻ってきたりして

これがとっても楽しい作業で、はまりそう

幼稚園の記念スライドショーも作ろうと思ったらできちゃったりして(笑)

ま、もちろん公式で何人もの人からのデータをもらって管理してってなると大変なわけだけど

仕事で培った職人技(まだ素人)が子育てに活き、子育てで極めたスキルで、また発信に活かしていこう、と

今日はひそかに、この業界のドラマティカルなあれこれを思い出し語り、映画化まだかな、なんて夢見たりして

確定申告が気になる季節である

来月卒園式と卒業式が重なって、どう攻略できるかのための調整のためにもあれこれあったりする

ママ友との連絡での、卒園記念の集い話とか・・・まさかの9学年差でこんな悩みに直面するとは・・・

たしかに、私も3歳差の弟がいて、入学式が重なったりした思い出

でも、弟の大学の入学式には姉も同行したのよねっていうくらいの弟ラブだった

初めての中学校卒業式か、3児集大成の卒園式か・・・(どっちもビデオになる)

兄か弟かなんて選べないよねって、どこかの子どもが教えてくれた話があったね

パパかママかも選べないものだよね

親子に優しい世界に向かって,日々発信しています☆ サポートいただけると励みになります!!いただいたサポートは,恩送りとして,さらに強化した知恵と工夫のお届けに役立たせていただきます!