マガジンのカバー画像

文献紹介

17
共同親権等にまつわる文献リスト
運営しているクリエイター

記事一覧

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます。

1993年の時点で、「現行民法の解釈論としても、共同監護…は認められうるとの指摘がある…。これに対して、…共同監護をわが国で実現するためには違憲判決ないし立法手続が必要とする。」という言及があるとか、監護者制度は、第三者のためのものにすべきという議論もあったり、全く色褪せていない

2011年の時点で、今、法制審議会家族法制部会の大村部会長は、共同親権の導入について、残された問題であると指摘している。十数年の間、家族法改正が、停滞していたこと、遅れを取り戻し、家族法全般の見直しの作業がなされるべきだろう、ともいう。

大村部会長はわかっている。さぁ、共同親権

文献紹介していたけど、いよいよ今週は、大阪出張あるし、その準備を用意しつつ、今日は、保護者会もあって、だし、そういえば、6歳のボクのじゆうちょうが、入学して10日でほぼ埋まり尽くすだけ創作があふれている中の1ページのこちら、単独親権制はダメで、共同親権制が○ ボクに任せて、の図!

1988年 離婚後の共同親権実現について、すでに言及されている
子どもの権利条約批准前に、離婚後の単独親権を法定した819条は、憲法違反と解されないか、と問う。子の幸福権の確立のためには…親の共同親権の法的実現が当然望ましい、と35年前に、明記しているのに、議論は、足踏みしてた

奇跡を感じる今日は、ヨーイクの日?2020年出版の二宮先生の本

各文献でいつも確認できるけど、合意による解決のススメ!!本書でも、合意による解決を支える法制度と弁護士の役割と題して、これからの弁護士のあり方を指南する

調停が養育計画調整の場になって、諸外国のような共同親権制へ

#大阪共同親権ツアー 出発しています 期日ハシゴして、中央線往復して、ヘロヘロだけど、図書館に寄贈されていたので借りることができた新刊の文献紹介はする! 私は、第一東京弁護士会所属です 初めての貸出みたい こうやって、抵抗が繰り広げられながらも、甲案合意、乙案が消えたのを喜ぶ

大阪から帰ってきた!大阪のご縁で教わった文献を図書館で借りた!木内道祥先生古希最高裁判事退官記念論文集に収録されていたのは、家事事件における子どもの手続代理人の役割と課題、というタイトルで、谷英樹先生が書かれている #大阪共同親権セミナー  にも登壇いただいた谷弁護士のご活躍を学ぶ

去年、とりあえず発売間もなく買ったものだけど、共同親権制度導入の課題を検討するもので、積読になっていた

単独親権制の課題に向き合うことからスタートしなければならない

共同養育は日本でも前提となっていることを否定しない

しかし、共同養育が共同親権の対立用語として利用されていく

共同親権関連文献紹介1

新年度! 無事、不安そうながらも、わが家の新1年生は、姉と一緒に学童の初日に登所を果たし…

共同親権関連文献紹介2

単独親権制に世の中の方がざわついているよ スピード感がこんな感じだから 文献紹介しておく…

共同親権関連文献紹介3

悲報へのリアクションに多謝 リロケーション問題という切り口 山口亮子先生の文献はどれも読…

共同親権関連文献紹介4

文献紹介がんばっていたのに、少し忙しくなり、昨日は告知にとどまっていた 大阪共同親権セミ…

今週は忙しそうだ 文献紹介をつぶやいて、しのごう 新しい試み 親権関係で手に取ったもの 共同親権ど真ん中な論文はないけども、親権停止中の面会交流というテーマから、親権と区別される親の権利論なんかもあったり、ドイツ法の自然的親の権利から親の配慮と交流権の法的関係が導かれる、とか