マガジンのカバー画像

22日は共同親権の日

33
毎月22日を共同親権の日に設定することに勝手に決めたら,同志の方々も,日々の発信を超えて,より意識して,共同親権・親子の問題・麺会交流などについて,一斉に発信していただき,自ずと…
運営しているクリエイター

#共同親権day

22日は #共同親権 の日

Twitterを見ていると、2020年4月22日の本日について、22日だから共同親権の日だね、と思い馳せる発信をあちらこちらで見かける 歴史は、昨年9月22日のウォーキングフェスに始まる 明智カイトさんの記事にまとめられている このアクションがあって、アベプラ等で取り上げられた そして、11月22日は共同親権訴訟の提訴 22日は共同親権の日に決めたのだ!! 世界が変わってしまったこの1か月 たった1か月前なの?と思うと不思議だけど、何とかギリギリ、春のオレンジパ

共同親権dayから始める☆婚姻中父母の原則共同親権物語~パパママ講座にもおススメ!

各方面の変化の兆しが伝えられ 迎える、共同親権day まきコーチの親共育講座推し企画拝聴 急遽、アドリブでのコメントの機会をいただきました 共同親権民法改正の捉え方で報道されるけど、実は、内容は幅広く、期待があるひとつとしては、監護の分掌 共同監護ありきであるそれは、養育費と面会交流を取り決めるだけのものを含む共同養育よりも、もう少し父母の対等性、親子の深い関係性に重みを含む概念だろうという理解をしている 共同養育を家族の多様性を前提とした幅広いものとして否定もし

22日は共同親権day☆ウソ活には負けないぞ宣言!!安心できる民法改正を叶えていく

1788日目のnote 思い出を振り返り、肉の階段をいただいた焼肉会の写真を寄せて、濃厚だった先週一週間を振り返っていた 今週も出だしからして注目のポスト 元ネタはきっとここから吹き込まれた それよりも、トレンドは、男女平等のDV対策 世界の眼差しは厳しい 裁判所は、きょうだい不分離に消極的だけど、もっと知られるとよい方法 協議離婚の共同親権を先取り?!複数の子がいる場合に、協議離婚をする際には、親権者指定をすべく、 夫が親権を行う子、妻が親権を行う子という枠

たまには事務所の紹介を~共同親権弁護士RK@稲坂将成法律事務所

昨日、共同親権day 22日は共同親権dayこれを言い出して、4年は経つんじゃないか?5年目??? 確実に、骨太になっていく共同親権運動!!! みんなの親心がひとつになって日本を動かしているのだとわかる 子どものための共同親権先日の研修会をアーカイブでも復習をして、期待が膨らむ 監護者指定は廃止で(類推適用の廃止)、親権行使者の指定に改まっていく 元々共同親権(婚姻中)の定めがあっても欠陥があって、親権行使者の指定の規定がなかったことが課題となって、まさかの離婚後

共同親権元年初共同親権dayに届ける☆共同親権弁護士自己紹介・・・のはずが

週末、思いがけず機種変はじめ、通信環境の見直し作業をすることになって追われていたら、その前日のセルフ推し記事がけっこうスキを集めてた プロフィール記事も2024年版更新したい お仕事依頼欄に貼っている、メニューもオススメ に、しても、毎月22日は共同親権dayに設定してしばらく経つのだけど 過去最高なくらい、あっちからもこっちからも新件問い合わせがあって、正直パンク中!! 共同親権だから?! いろいろな問い合わせあるけど、基本的には、”子育て世代の離婚”案件を中心

不当判決公開されてます!622判決の記録~

2023年6月22日の子育ては、霞が関で! 最近夢中になっているのは、何だかノリが合うからかな 14時22分に速報が報道されるまでのことを振り返ってみる 午前中から別の仕事もあって、霞が関にいたのだけど、期日の前にこちらに寄っておく 子育てしていくこと、親として尊重されなければ、そりゃ少子化になるって 少子化がヤバすぎることを伝えながら、14時からの705号法廷のこと、アピールしていく 合間にもいろいろこなしつつ、なんだかんだと余裕をもって、7階にいったかな・・・

R3.3.22 共同親権Day

昨日たっぷりしゃべりたおしたら,やや,ひょうしぬけ・・・ あ,今日は,22日じゃないか! この1か月もずいぶん濃厚な日々の連続だったように思う 国賠期日が2つに,集会も2つ 国会答弁も賑やかで 緊急事態宣言も明けて,季節も変わる 自粛していてアクションがまさしく活発に動き出すような動きが見られる 22日に,#共同親権Day で検索してみることで見える動きがある オレンジパレード@渋谷の思い出でもあった 思い出発掘 記念すべき本日の国会も共同親権Dayにふさわ

2021.1.22 共同親権Day振り返り

毎月22日を共同親権Day にして,より周知活動アクションをしていこうという,#オレンジアクション の一種が,昨日も盛り上がりました!! 休日だと,派手なこともあったり(パレード等)だけど,平日でも,できることを続けていく意識で,2021も続けていくことを願っています 拾い切れていないかもしれず恐縮ですが,記録して,みかん🍊クラブに収録しようと思います!! いろいろ検索したら,#オレンジデモ で繋がる親心が見えてきた!! 拾いきれていないかもしれないけど,2021最初

スーパーJチャンネル 新型コロナで“離れ離れ”別々に暮らす親子に深刻影響

毎月22日は共同親権Day! 朝からTwitterでは#共同親権dayや#オレンジパレードのハッシュタグを沢山見かけています。 そんな22日の今日、昨日に続きTVで、離れて暮らす親子が新型コロナウィルスの影響を受けて今まで以上に会えなくなっていると言う放送がされました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー TV朝日“スーパーJチャンネル” アナウンサー 新型コロナウィルスの感染拡大の影響は、離婚などで離れて暮らす親子にも及んでいます

22日 共同親権DAY 新しく始まる!!

今月もやってきました,22日 勝手に,共同親権DAYと名付けて,特に周知活動に集中する日が月に1回でもあれば,いいな,とつぶやいたら,自ずとノリにのってくれたみなさまが大好きです もう誰が言いだしたかわからないくらいに浸透して? 今日は,関東圏で周知活動が! 応援を込めて,応援しているランさんの発信より↑ もう,毎日のようにみんな親心アンテナ張っているのがよくわかり,記事を追っかけるのも忙しいけど,それでも気持ち改めるtweetが続々と そもそも,22日って何なの

有料
500