マガジンのカバー画像

22日は共同親権の日

33
毎月22日を共同親権の日に設定することに勝手に決めたら,同志の方々も,日々の発信を超えて,より意識して,共同親権・親子の問題・麺会交流などについて,一斉に発信していただき,自ずと…
運営しているクリエイター

#養育費

22日は #共同親権 の日

Twitterを見ていると、2020年4月22日の本日について、22日だから共同親権の日だね、と思い馳せる発信をあちらこちらで見かける 歴史は、昨年9月22日のウォーキングフェスに始まる 明智カイトさんの記事にまとめられている このアクションがあって、アベプラ等で取り上げられた そして、11月22日は共同親権訴訟の提訴 22日は共同親権の日に決めたのだ!! 世界が変わってしまったこの1か月 たった1か月前なの?と思うと不思議だけど、何とかギリギリ、春のオレンジパ

離婚が子供に与える影響

毎月22日は共同親権Day!と言う事で何か書こうと思い、過去にいただいた資料を読み返してみました。 以前「離婚」そのものが子供の発達にどのような影響を与えるのかと言う資料をいただきました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 米国の心理学者“ジョディス・ウォーラースタイン”さん (離婚の子どもへの影響についての25年間の研究などを行い、同分野の権威) 離婚後10年の男性・女性・子どもたちの調査 ・別居、離婚、再婚等、子どもの発達期

2021.01.22_共同親権・共同養育ニュース

最近の記事等をnoteにまとめておきます。 2021.01.19_BLOGOS 田中俊英さん記事 ありふれた言葉ではあるが、この「チルドレンファースト」という言葉が、この、共同親権と養育費をめぐる問題のキーワードとなるだろう。 対立の議論、すなわち「共同親権vs.単独親権」「自由な面会交流vs.当たり前の養育費」等々の、長らく対立してきた諸観点を乗り越え、「チルドレンファースト」の一点で関係者がまとまることが求められている。 もうこれ以上、子どもたちに我慢させてはいけ

22日 オレンジデイ #共同親権の日

今月も22日を迎えると,共同親権の日だからというオレンジデモtweetが炸裂する そうすると,渾身の記事が次々と発信される・・・偶然もあるかな? 来月の連休に控えるオレンジパレードの応援記事も貼っておこう 来月の22日はオレンジパレードの振り返りかな? AERAといえば,過去,取材を受け短いながらもコメントさせてもらったことがあった・・・が,またたくまにネット記事が削除されたという思い出がある ネット記事だけではなく,冊子の方は出版され,決して出版差し止めにはならな