見出し画像

工画堂スタッフに聞く! 【くろねこさんちーむ作品】、思い出深いのは?

みなさま、こんにちは。工画堂文庫担当兼Twitter火曜日担当です🍒

はい、そうなのです。
なんと、くろねこさんちーむより……
約10年振りの!待望の!新作ゲームを出します!😭💖

気になる作品の詳細は、2021年9月30日(木)より開催されます、
東京ゲームショウ2021 オンライン」の
コナミデジタルエンタテインメント様の配信番組内で、ご案内いたします🌈✨
当日はお見逃しなく、よろしくお願いいたします~!


今回の新作ゲーム、前述の通り「くろねこさんちーむ」開発のゲームなのですが、そもそも≪ちーむ≫って何ぞや?という皆様に、そのあたりの簡単なご説明と、「くろねこさんちーむ」の過去作品の一部をご紹介いたします!

工画堂スタジオスタッフからのコメントも合わせて掲載いたしますので、
是非最後までお楽しみください~!🎮💫




(1)工画堂スタジオ:「○○さんちーむ」の成り立ち


弊社、工画堂スタジオには多くの開発チームが存在し、その全てに動物の名前が付いています。

1988年に発売された、宇宙戦争がテーマとなった「Schwarzschild(シュヴァルツシルト)」の開発陣が、それまでにゲームを制作していたチームとの差別化を図るため、チームに名前を付けることにしました。
シュヴァルツシルトの企画担当者がねこ好きであったことから名づけられた「ねこさんちーむ」、これが、≪○○さんちーむ≫の誕生秘話でございます😺💞

そこからは、各ゲームの企画担当者がチーム名を命名していくわけですが、最初に「ねこさんちーむ」があったので、「うさぎさんちーむ」「くろねこさんちーむ」が出来た、ということなのです。(私も初めて知りました😂💖)

私がもし次のチームを発足するとしたら、何がいいですかね??
「なまけものさんちーむ」、とかどうです?🦥



(2)スタッフに聞く!
≪くろねこさんちーむ作品≫の中で、思い出深いのは?


先日、Twitterにて皆様にお伺いしましたこの質問。
たくさんの方から作品へのアツイ愛やエピソードを聞けて、本当にうれしかったです😭😭(引き続きご意見募集中ですので、是非リプ飛ばしてください~!)


当時、くろねこさんちーむの企画・開発に携わっており、かつ今も工画堂作品を作り続けているスタッフに、それぞれの思い出を聞いてまいりましたので、作品の簡単なご紹介と合わせてお届けいたします🖤😻
それでは、どうぞ~!


回答①:「AS~エンジェリックセレナーデ

画像1

当社の作品は黎明期から硬派なゲームタイトルが多かったのですが、1999年に「リトルウィッチ・パルフェ」の初代版を発売したことから、キャラクターゲーム発売の潮流が出来上がっていきました。
その時期、初代パルフェシリーズ4作品、エンジェリックコンサート等を発売した後、2002年発売の作品として企画されたのが「AS~エンジェリックセレナーデ」でした。人気絶頂のキャラクターデザイナー成瀬ちさと先生、良質なシナリオに定評のある小林且典先生など、錚々たるメンバーで作品制作に臨みました。
結果はそれまでのくろねこさんちーむ作品中、最多の出荷数を記録し、広く世の中に認知していただきました。
オムニ特典付き商品の初回出荷時には、当社の狭い会議室が出荷待ちの在庫で埋め尽くされる事態となり、足の踏み場も無かったことを鮮明に記憶しています。
                       代表取締役社長 谷逸平



ーーーーーーーーーーーーーー〇あらすじ〇ーーーーーーーーーーーーーー
魔法演奏楽器フォルテールを操る音楽家である主人公は、失われてしまったであろう、とても大切な『何か』を捜し求め、放浪の旅を続けていました。そして、彼の手には、いつのまにか持っていた透きとおるように白い一枚の羽根があります。

その『何か』を捜し求めて旅を続けてきた主人公が流れ着いた、土の国の辺境にある小さな町、フォンティーユ。
そこで主人公は、その町の近くの川辺で歌を歌う、ある一人の少女と出会います。
そして少女の歌に呼応するかのように、主人公のもっていた羽根がほのかに温かみをもち、淡い光りを放ち始めたのです。

主人公は少女に話し掛けますが、その少女は言葉を喋ることが出来ませんでした……。
そんな不思議な少女に惹かれ、主人公はしばらくこの町に滞在することを決めるのでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★↓お買い求めはOMNISHOPから↓★



回答②:「リトルウィッチ パルフェ 黒猫魔法店物語

HP素材用_13

PSP版エンディングテーマ「リトルアルカディア」を初めて聴いたとき、「あ、この単語自分がアイデア出したやつだ!」と思ったのを、思い出しました。
ゲームに合わせて楽曲を作っていただく場合、時々ですが、ディレクターだけではなく、シナリオライターにも「キーワードとなる単語を思いつたらください」というオーダーがくることがあります。
魔法使いの女の子のお話なので「魔法」は必要かな、とか「小さな」とか、今思えばありきたりすぎて、他の人も出しているでしょうし、なんなら出さないでも普通に選ばれそうなワードばかりだったことも思い出して、恥ずかしい気持ちにもなったり。
逆に「商売繁盛」とか「借金返済」とかは、使われなくて本当によかったです。
                     シナリオライター 西川真音

ーーーーーーーーーーーーーー〇作品紹介〇ーーーーーーーーーーーーーー
1999年にくろねこさんちーむ初のキャラクターゲームとして発売された「リトル・ウィッチ パルフェ 〜黒猫印の魔法屋さん〜」を、2012年にPSP版として完全リメイクし登場した本作品🎮
イラスト(グラフィック)はもちろん、声優さんなども初版とは変わっていたり、2作まとめて遊んで頂けると、2倍の楽しみが🌼♥
ーーーーーーーーーーーーーー〇あらすじ〇ーーーーーーーーーーーーーー
ちょっぴりドジだけど、明るく元気にがんばる少女「パルフェ」は、花と水の国「フロルエルモス」の城下町にある魔法店を経営する魔法使い見習いの14才。
お母さんが原因不明の病で天に召されてしまい、ひとりぼっちになってしまった彼女に残されたのは、「黒猫魔法店」と10ヶ月以内に返済しなくてはならない、莫大な借金。
お母さんとの思い出のつまったお店を守るために、使い魔の黒猫「サケマス」といっしょにがんばります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


★↓お買い求めはOMNISHOPから↓★



回答③:「ハートフルメモリーズ ~Little Witch Parfait2~

画像4

当時のゲーム開発ではシナリオライターという専門職がほとんどいなかった時代で、とにかく書けそうな人が書いていたという感じでした。
このタイトルでも、シナリオのメイン周りの執筆から、歌の作詞まで様々な部分を担当しており、目の回るような忙しさであったと記憶しております。
思い起こしてみますと、このタイトルのシナリオは最近よく耳にする異世界転生ものに近い内容であったと思いまして、そんなシナリオを書いていたのだなぁ……と思いふけております。

ハートフルには2大ヒロインそれぞれに、異世界エンド(パルフェの世界)と現実世界エンドの2種類が用意されてまして、マルチでどちらの展開も楽しめるという部分が、ゲームならではないかと思います。
そういえば主人公の妹の名前、なんていう名前にしてたんだったかな……。
                        企画・原案 鳥越久朗

ーーーーーーーーーーーーーー〇作品紹介〇ーーーーーーーーーーーーーー
「リトル・ウィッチ パルフェ」から2年後の魔法の国、フロルエルモスを舞台に、主人公の失われた記憶の回帰と前作でのヒロイン「パルフェ」と、追加された新ヒロイン「ルティル」との物語を描いた、魔法店経営型アドベンチャーゲームです。
基本的なシステムは前作を継承しつつ、魔法薬や魔法アイテムを配達する「宅配」や、魔法店経営にて各キャラクターの「役割分担」などが行えるようになっており、主人公(プレイヤー)はパルフェではなく、少年となっております🌞💕
ーーーーーーーーーーーーーー〇あらすじ〇ーーーーーーーーーーーーーー
深い傷を負い、クラベルの滝下で倒れていたあなたは、魔法薬の材料探しに来たパルフェに助けられ、彼女の看病によって一命を取り止めましたが、名前以外の全ての記憶を失っていました。

あなたは黒猫魔法店を手伝いながら、パルフェと一つ屋根の下で過ごす日々の中、森の泉で少女ルティルと運命的な出会いをします。

パルフェとルティル。どこかで出会ったことがあるような気がしてならない、この2人の少女と接していくことで、あなたの希薄な記憶が少しずつ呼び覚まされていきます。

冬の到来。奇跡の起こる夜に、あなたを待ち受ける運命とは!?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★↓お買い求めはOMNISHOPから↓★



回答④:「ディアピアニッシモ / ディアピアニッシモ ルフラン

画像5

「ディスク以外のメディアで販売をするタイトルを作りたい」ということと、「ただ飾るだけのフィギュアじゃない、もう一歩愛着を持ってもらえるものを作りたい」という発想からプロジェクトは始まりました。
よって、くろねこさんちーむ作品としつつも、マーケティングチームが関わって商品化させたという珍しいタイトルです。
ゲーム内容にも苦労はありましたが、その外形を作ること、販売経路を調整することなど他のタイトルにはない思い出が多くあります。フィギュアの製造現場である中国にも出張に行きました。間違いなく私の工画堂での青春の一つです。第二弾、第三弾と作りたかったなぁ……。
個人的には「でぃあぴあ」というタイトル、生涯いち気に入ってます。とても響きがかわいい。ありがとう皆川さん(ディレクター)。
                    マーケティング室長 北川貴規


ーーーーーーーーーーーーーー〇作品紹介〇ーーーーーーーーーーーーーー
「フィギュア(=ぴあのたん)」の中に「USBメモリーを内蔵」し、そのメモリー内に弊社オリジナルの「PCゲームを収録」した、斬新な一品です🧚🏻‍♀️🎹
本体となるぴあのたんは、シュウが"学園"で出会ったピアノ(楽器)の妖精さんで、もちろん衣装はシロクロの「ピアノカラー」です。
しゃべり言葉にちょっと癖があり、間違いなくみなさんを虜にしてしまいます😘
ーーーーーーーーーーーーーー〇あらすじ〇ーーーーーーーーーーーーーー
ピザ屋の配達バイクで川沿いの土手道を走っていたシュウと、声優という夢を追いオーディションを受けるナギ。
偶然2人は同じ日に2回すれ違い、不幸にもその2回目に、居眠り運転だか酔っ払い運転だかのトラックが突っ込んで来てしまう……。

そんな2人が迷い込んだのは、この世とあの世との狭間に存在する学園"コンサヴァトリ"……。
この学園で、一対一形式にて開催される音楽コンクール"レコンコルソ"で勝利をした一方は現世へ戻る権利が与えられる。
二人に二度目の皮肉な偶然が訪れる……。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★↓お買い求めはOMNISHOPから↓★



回答⑤:「シンフォニック=レイン

SRパッケージ

エンジェリック・コンサート、エンジェリック・セレナーデに続いて作成した音ゲーです。
雨の表現を改良したり背景をアニメーションさせたりと、いろいろ新機能を追加しましたが、一番記憶に残っているのは音声の3D対応です。
自腹で5.1ch対応の機材を購入したり、怪しげな立体音響ヘッドホンを買ってみたりしました。
そこまでした新機能ですが、ほとんどのユーザーはステレオ環境でプレイしたでしょう。
もしかしたらユーザーは誰も気づいていないかもしれません…
でもいいんです、自己満足ですから。
                        プログラマー 斎藤勝

ーーーーーーーーーーーーーー〇作品紹介〇ーーーーーーーーーーーーーー
あらすじ~スタッフのコメントまで、全て以下記事におまとめしています!
是非ご一読くださいませ~📖💘

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★↓お買い求めはOMNISHOPから↓★



ーーいかがでしたでしょうか?
詳細は是非、各ゲームタイトルの公式サイトをご覧くださいませ!😉
また、今回ご紹介出来なかったタイトルもたっくさんございます😭😭
工画堂作品の一覧が以下に載っておりますので、ご興味をお持ちいただけましたら、合わせてご覧ください🍭


皆様のお好きなタイトルがあれば、是非コメントやツイートなどで教えてくださいね🎮🤍


(3)最後に……

「工画堂スタジオって、生きてたんだ。」
「昔みたいな無骨なゲームが良かったのに…」


そんなご意見をよく拝見します。
過去の作品はどれもこれも、工画堂スタジオにとってはかけがえのない宝物で、財産です。

ですので、
   これだけの歳月が経過しても、記憶の片隅に置いて頂けている。
    当時の皆様に、ほんの一瞬でも楽しい時間をご提供できた。
それだけで、大変うれしく思っております!

そして今もなお、工画堂スタジオの全スタッフが、皆様に気に入っていただける、愛していただけると信じて、新たな作品の企画・開発・展開に勤しんでおります。

工画堂スタジオをご存知の皆さん、おかえりなさいませ!
この記事で工画堂スタジオを知って下さったあなた、初めまして!

私たちは、これからもずっと皆さんに楽しんでいただけるゲームをお届けします。
今後とも、応援のほどよろしくお願い申し上げます🙇‍♀️



頂いたサポートのおかげで、明日も工画堂文庫を開店できます。