マガジンのカバー画像

歯列矯正の有益noteまとめ

9
歯列矯正関連の有益なnoteを創作されている方の記事をまとめました
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

◆歯列矯正◆(口ゴボ治療)の担当医

◆歯列矯正◆(口ゴボ治療)の担当医

今回は質問の多かった歯列矯正のことについてまとめました。
このnote が購入者様のお役に立てたら幸いです。

このnoteの内容

ビフォーアフター矯正治療の経過写真でほぼ全顏、口腔内の写真を載せているので知人による冷やかし購入&情報流失防止を考えてこちらの金額設定とさせていただきます。

ご納得いただける方のみご購入お願いします。

🌟矯正は金額も大きく期間も長いため絶対に1回で成功させたか

もっとみる
歯列矯正 | カウンセリングに行ったら予想外だったこと

歯列矯正 | カウンセリングに行ったら予想外だったこと

こんにちは。

今日は歯科矯正のカウンセリングに行ってきたよ。

問診票はネットで既に記入していたためスムーズに医師とのカウンセリングが始まりました。

ワイヤー矯正の方がこの歯科は安かったし、インビザラインは管理が大変なので、気持ち的にはワイヤー矯正したいな~という気持ちでした。

私から問診票で伝えていたのはこれ。

歯科医からは言われたのはこれ

これを言われてわたしの驚き。

歯を抜かない

もっとみる
55歳で顎変形症手術をすると腹を決めたら

55歳で顎変形症手術をすると腹を決めたら

2023年12月に初めてワイヤーをかけていただきましたが
それまでには様々な検査が行われました。
初めて矯正歯科を訪ねた8月のカウンセリング時にCT撮影。
顎変形症手術は大学病院で執刀いただくので
更に詳しい検査のため大学病院にも何度か通いました。

矯正歯科の先生に「大学病院で確認してみて」と言われていたことを聞いてみました。
私「できれば下顎だけの手術にしていただきたいのですが・・・」
医師「

もっとみる

30代女 矯正記録 過蓋咬合⑧ 買ってよかったもの

30代になり歯科矯正を始めました。
矯正しようと決めてから実際に始めるまで、同じような症例の方のブログ等を探しまくったので私の記録も誰かの役に立つかもしれないと思い、記録をつけることにしました。
文章書くのは得意ではないので読みづらかったらすみません。
#08 買ってよかったもの

矯正治療を始めるにあたっていろいろ調べて買ってみたらよかったものを紹介します。
まだ始めたばかりなのでこれからいろ

もっとみる