見出し画像

声とことばの悩み大募集

あなたは「自分の声とことばに自信がありますか?」こう質問されて、「ハイ!自信があります。」とはっきりと返事をすることができますか。

ドキッとした方もいると思いますが、安心してください。大抵の方は「いや、実は旦那から声がうるさいって言われるの」とか「よく、聞き返されるの」とか、何かしら普段から声や言葉について不都合を感じています。

私のヒアリングした範囲では、大抵の方は、声やことばについて悩み、どうにかできるものならしたいと感じていますが、ほとんどの方はそんな悩みを抱えたまま、なんとなく過ごしているのです。

「あなたの声は良くなります。」
そう言うと、やはりほとんどの方は、「でも、声やことばって、顔と同じで個性みたいなものだから、良くなったりはしないんじゃないです?」と、半信半疑の質問が返ってきます。

結論から言うと、声は訓練した分だけ確実に良くなります。ただし訓練の仕方が、まだ一般的にこうすれば良いと言うものが定着していません。また、状態も人それぞれで、簡単にこうすれば良くなると言うものではないのです。

「簡単ではない」そう言うと残念に思われた方もいると思いますが、声やことばの問題は、一見一括りに見えて、身体的な問題だけでなく、実は精神的な問題から声に影響がある場合など、非常に複雑です。その複雑な問題を紐解いて、改善、解決に向かわせるのが、私達声の専門家の仕事だと思っています。

声とことばの相談室では、あなたの声やことばの悩みを大募集中です。諦めていた、気にしないようにしていた声とことばの悩みを、プロの音声指導者に相談してみませか?

内容は、声とことばに関する事なら何でもOKです。例えば、「腹式呼吸って何ですか?」「滑舌が悪いって言われます。」などの素朴な疑問から、「明るい印象を持ってもらうにはどうしたらいいでしょうか」など実用的な内容でも大丈夫です。

ご相談は、声とことばの相談室online shopの問い合わせフォームからお願いします。なお、いただいたご質問は、解決するためのトレーニング方法などを紹介するために、インターネット上で公開する場合があります。

ご相談お待ちしています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?