返り咲いた

こんばんは。
新野創です。

昨日に天蓋の最新11回目の更新がありました。
嬉しいことに別の投稿系のサイト様ですが、ジャンル別で再び5位になっていました。

順位そのものにはそこまで頓着はしていないものの
実際にその裏には読んでくださる方がいたからという事実があり何よりも
それこそが嬉しく、感謝の気持ちです。

小泉さんもきっと喜んでいる事でしょう!

まだまだ天蓋のお話の全体としてはかなり序盤にはなりますので、よく分からない箇所も多いかと思います。

ヤチヨの身に起きた事とは?
それに対してなぜフィリアとサロスが喧嘩したのか?

空白の部分に対して想像が広がる段階かと思います。
あらすじが少しヤチヨの身に起きたことだけならヒントを含んでいるのですが、それが何を及ぼすのかは未だに明るみには出ていません。

ヒナタ編という括りの通り、ヒナタの視点で物語は進んでいきますのでやや核となる箇所からは離れた情報がここからも出てくるかと思います。

これまでに出た情報、シーンなどを少し頭の片隅に置いておいていただけるとここから先に繋がる部分が出てくるのでその辺りもお楽しみに。

これ以上は小泉さんにストップかけられそうなのでこれくらいにしておきましょうか(笑)

さてさて、小泉さんばかりに頑張らせるわけにもいかないのでそろそろ新野も動き出そうと思います。

新野の担当は「双校の剣、戦禍の盾、神託の命。」
元々は音声ドラマ企画からスタートして、現在キャラクターエピソードと題してリメイクされた音声ドラマが声プラのBOOTHショップでリリースしています。

そちらも天蓋の合間を縫って動き出します。
詳しくは、来週の声プラ放送局の情報をお待ちください。

なんだか少し慌ただしいけれど、去年の閉塞感に比べればなんのことはありません。

声プラへのご声援、コメントなどもぜひお待ちしております。


え、ジョンソンヴィル(大きなウインナー)はどうなったか?
ですか?
気になります?
消費期限が危ない食材を優先して、冷蔵庫の奥深くに更にないないしておきました。

一体いつになったら味わえるのだろうか。

新野創

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?