新年改めて自己紹介から♡


あけましておめでとうございます。

あっという間に2021年元旦から6日過ぎてしまいました。
毎日更新を目標に掲げなくてほんとに良かったです。
みなさんスイッチはお正月モードならパシッと切り替えに成功されましたでしょうか。
私はあと少し、、ですね。
今週末からは今月はお休みなしモードに入ります。
あとしばらくののんびり期間を楽しんでいます。
さて新年1回目ということで基本に立ち返り
自己紹介などさせていただこうかとおもっています。

APJタッセル 笠井こづえと申します。
奈良で生まれ現在は京都寄りの大阪に住んでいます。
10がつ20日生まれのA型です。
お会いした人にはほぼ100パーセントの割合でO型ですか?
と聞かれますので
見た目、漢字の大型であることは間違いないけど血液型はA型です。
ネタのひとつとしています。


タッセルと私に関してですが
主に西洋史、西洋服飾史などを学び
途中、紆余曲折はあったもののタッセルに行き着きました。
タッセルメイキング、タッセルの歴史、タッセルの必要性について
研究し今も頭の中はほとんどタッセルが占めている日常です。
タッセル以外のところは食べ物ですね。
ですのでここは私の人生そのものの軌跡となります。

タッセルは紀元前メソポタミア文明から現在まで続いている房飾りです。
またおいおい色んなご紹介が出来ればとおもっております。
どうぞ宜しくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?