マガジンのカバー画像

ほんのすすめ

39
NPO法人読書普及協会理事長の読書垢。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

相対性理論が出るまで脚光をまったく浴びていなかった『フラットランド』なる物語がある。今では世界中の作家が影響を受けた一冊になったものの、真理過ぎてしまって、誰もついてこれなかったのだ。二次元の世界から見た話だが、この世は高次元なほどちいさき中にあるという。指先に宇宙はあるのだ。

KODO
2年前
27

アフターコロナの時代、「どうシェアされていくか」よりも「どう世界と繋がらないで生きるか」が肝要になる。要はネットよりも紙の本であり、特にオンライン上でまだデータ化されていない水面下の読書が望ましい。

KODO
2年前
30

Flower of Book

KODO
2年前
13

『残りの雪』立原正秋

自己啓発本のなかに「モテ」なるジャンルができてから、いよいよ日本人男性は絶望的になった氣…

KODO
2年前
14