コドシセおじさんのナマポ日記!⑧

どうもー!😆

コドシセおじさんですー!

やばい… タバコかう以外で外に出ていないw
ほぼひきこもりの状態w
もう4日前?に業スーいって以来
地震の時に怖くて買いまくった缶詰めしか食べてない生活…

そんな風になんだか外にでないとなぁとか思いながら
顔剃りしてたんですが
考え事しながら剃ってたのでもみあげまでいってまして

あーやべぇ… どうしよ…
これへんな感じになるなぁと
幸いなのか微妙ですが 僕今まぁロン毛でして
なんでそんなに気にならないから良いかと思って剃ったところ触ったんですよ

気持ちいい…!

剃り跡を指でさすった時の感触がすごくその時感動して
その後10分ぐらいずーっとその肌に触れて気持ちいい気持ちいい言ってましたね

やっぱり文章にするとわかるけど僕の日常頭悪いなぁw
気ままになんJするかゲームに触れたりアニメみたり 計画性が皆無というねw

乙四今回で5回目ってのも計画性あれば一回でいけただろうにとw
申し込みの次の日試験とかならよし!ってなるのになぁ
ほしいと思う資格がそういうのないのが悲しみ😭

ちょっと話変わって今まで取った資格の話ですが
なんか半端に準中型?とか取ったり
大特とか取ったり
んで大特取った時に何かおすすめされたのが
車両系の整地もとるのが良いですよーみたいな

その時は僕土木やってまして
そういやそういう資格とかとれよーみたいに親方言ってたなぁと思ってついでに申し込み

結局まとめてフォークリフトと玉掛と車両系の整地とかをそのとき取りましたね

ここでまぁ色々資格が出たので説明していきますと

まず準中型
これは現行の普通自動車免許ですと2t以上のダンプが運転できないので
それで出来た免許ですね
取得に関してはそこまで難しくはなかったかなぁ

ただシュミレーターが鬼畜だった記憶がある😂
雪が降ってるなか下り坂をコース指定されて
強制的に坂道滑らされるって言うwww
無理ゲーじゃねぇかぁ!😠

案の定事故るって言うねw
んで教官から言われたのが
「こういう坂道はダンプだと滑るので走らないようにしましょう」って言う

いやいや走る道指定してるやないかーい!😆
これだけは本当にギャグみたいな授業でしたね 正直言われた後吹き出したけどw

なんかエピソードトーク挟んじゃいました😂

次は大特
これは除雪車とかを公道で走らせるための免許ですね
注意点はこの免許単体では公道の除雪作業はできない点です
これも正直取得簡単でしたね
公道での教習の記憶ないので多分公道は出なかったかな? でかいだけで普通免許と大してやること変わらないw まだ準中型のが面倒w

あわせて車両系の整地が必要ですね

続いてフォークリフト
僕が取ったのは確か2t以上かな?
大きさ無制限のやつです
これは確か実務経験かその前の免許取得が必要なんですけど
大特持ってるとなんかそういうの飛ばして取得できるみたい ちょっとした小技ですね
フォークリフト取りたい方はお金に余裕あれば多分大特先に取った方が色々楽かな?
おすすめです!😉

続いて玉掛
これは正直土木か運送とか位しか必要ないかなぁ
僕最初のこの資格マジでなんの資格か字だけだとわかんなかったですね…

荷物をクレーンとかショベルで動かす際に
ロープとかで荷造りする作業をするための資格ですね
これも土木だとほぼ必須かな?
ただ他の業種だとガチで要らん資格w
というかこの資格なに?と言われるから他業種だと書けないって言う死に資格😂

次は車両系の整地ですね
これは土木作業を機械でする上で必須の資格!
先ほども書きましたが公道ではこれがないと除雪できません!
簡単に言えば土木作業全般の資格ですね
他にも解体はたしかべつかな?
車両系の解体ってのもある

後もうひとつ特殊なのがあった気がする…
忘れだけどw 

ともかく機械での土木作業には必須です

なぜ除雪作業で大特と車両系の整地が必要なのかと言うと
大特は公道走るための資格で
車両系の整地は除雪車で作業をするための資格だからですね
なので大特だけでも作業できませんし
車両系の整地だけでも公道を走ることが出来ないってことです

まぁそんな感じですね
そしてこの資格どれも今いかしてない!www🤣
意味ないじゃーーーん!www🤣
なんか僕無駄に取った資格多いんよなぁ
なんかフォトショとイラレ excelの資格とかもあるけどなんか面倒になってきたのでまた後日!😆

色々土木やった時はこうやって取ったなぁと染々考えながら今日はこんなところで!

読んでいただきありがとうございます!😆



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?