コロナウイルス

おはようございます。前回書こうと思った内容よりも先に書こうと思うので予告していてすいません。また後々書いていこうと思います。

みなさんおはようございます。新型コロナウイルスが、ここまで蔓延するとは。。。などと思いながら世界はウイルスを、毎日避けながら暮らさなければならなくなりましたね。
終息はするのか?安心な暮らしは帰ってくるのな?と思いながらではないでしょうか?本当に大変です。1人1人が、出来る事をしっかりと見つめ直して頑張るしかありません。
そんなコロナウイルスですが、持病持ちの人や年齢を重ねた人は気をつけたほうがいいみたいですね。気をつけましょう。

そんな僕も喘息持ちで甲状腺乳頭癌になり甲状腺を全摘しています。やはり心配ですよね。極力マスクをしながら、手洗いとうがいを、しています。

人との接触も必要最低限いがいはしない。なるべく距離をあける。一昔前には考えられなかったこと。本当に皆様気をつけましょう。

今や2人に1人が癌という時代。まさかこんな健康な自分が(笑)と思っていましたが、そんなことありませんでしたね。コロナウイルスも、まさか自分が。。。だけではなく、まさか自分が感染させたから。。。になる恐れがある病気です。自分のやることにしっかりと責任をもちましょう。

僕は自粛だけが全てだとは思いません。ただ責任ある行動をとってほしいです。我慢が全てではないと思っていますが生命の危機であることはわかってほしいと思っています。もうすぐ自粛要請の5月6日になります。自粛終われば全部片付くわけでないので勘違いしないでくださいね。

未来ある生活のために。みんなで頑張りましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?