見出し画像

お手伝いで発達サポートができちゃう!〜いちごで指先の力がつく!?

お手伝い、それがお子さまの発達のサポートになる!度々お話しているこちらの内容ですが、今日は果物を使ってチャレンジ!
お手伝いしながら指の力がつく、フルーツペーストを作りますよ♪

■早速やっていきましょう!

用意するものは…
ジップロックと柔らかい果物。
この時期ならいちごいちごがおすすめです!

みんな大好きいちご。
そのまま食べても美味しいですが、今回はちょっと工夫して指先の力をアップさせる道具として使います♪

① ヘタを取ります。

いちごを洗ったら、ヘタをとります。

この段階からお子様にお手伝いしてもらいましょう。
ヘタを取るという動きは 指先の巧緻性 が必要となります。

また、イチゴを潰すことなくヘタをとれるか も観察してみます。
指先の力加減をコントロールできるかチェックです。

苦手そうならば最初は3個くらいから始めてみましょう。
出来ない場合はさりげなく補助してあげてくださいね。

② いちごを指先でつぶしていきます。

むにゅむにゅと無心に潰してみてください。
注意点は「指先で」潰すことです。

お子様が手のひらなどを使ってしまわないように、
お手本を見せながら一緒にやりましょう。

■お好みの潰し具合になったら完成です。

最後に大人が袋の中の余計な空気を抜き、口をシッカリ閉めます。
冷凍で長期保存することも可能ですよ。(3か月を目処にしましょう)
この時砂糖を入れておくと持ちがよくなります。

もちろんすぐに使ってもおっけ〜!
私は残り物のチーズケーキの上に乗せて頂きました。

甘酸っぱさがより一層美味しさを引き立てるーーー!!

やだ、めっちゃ…うんまぁいんですけど♪♪♪

■お子さまも嬉しい、この活用方法!

いちごペーストの使い道はめっちゃたくさんあります。

・ 野菜やオリーブオイルと和えてドレッシングとして

・ 牛乳に入れてイチゴシェイク

・ ヨーグルトと一緒に

・ パイのフィリングに

などなど、夢が広がりますね。

このように家事をお手伝いしてもらいながら指先の力をつける。。。
お子様もきっと楽しんでやってくれると思います。

これから冬休み・ご家族での行事ごとでも活用できるものです、ぜひやってみてください〜♪

■東洋医学をメインに、こんなお勉強会を開催!

もっと東洋医学について知りたい!と思われた方にはこちらの講座がオススメです。

⭐︎憂鬱と落ち込みに東洋医学で感情のコントロール術

⭐︎鍼灸などなど、セラピストさん向けのコンサルティングも!

☆フラワーエッセンスで、心を整えよう♪

※下記のリットリンク内にある、公式LINEよりお申し込みいただけます♪

■お問い合わせ先・HPなどはこちら♫

『かとうよう子の子ども発達サポートセンター@note発信所』運営者・かとうよう子へのお問合せは、下記のHPや公式LINEからどうぞ!

■ワタクシの運営する治療室クリスタのHPです!

■インスタ・Twitterなどなど…色々発信しております!下記のSNS一覧、ぜひご覧くださいませ♫


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?