株式運用のファンダメンタルス運用について述べていきます。

株式運用で大事なのはルールを作り徹底していくことだ。ここで私なりのルールを作ったのでご紹介しますね。

1銘柄に使う金額  

700万円までとする。その理由は損切が大変になる、さばきにくいからである。いざという時処分することを考え、資産1億規模になるまではこのバランスが良いと思います。

銘柄分析条件

これは証券会社で簡単に検索できます。基本的にこの条件を満たすものを探す。10倍以上高騰を狙うなら上場してから5年以内でPERは外してもよいと思います。

あとは過去5年間毎期安定してるEPSかもチェックしましょう。
有利子負債依存度 借金に頼りすぎていないかを確認する。50%以上なら危険。

指標説明

注意点

他の上場企業の子会社はNG
財務大臣が大株主は注意
外国人・投資信託が少ない企業

銘柄検索方法

まず上記の条件でスクリーニングをかける。気になる銘柄をいくつかピックアップする。さらにEPSが年々順調な推移か、大株主が社長本人かなどをチェック。次に、その銘柄の企業サイトを見る。サイトの中に「IR情報」、「投資家情報」などどれでもいいから、その資料を開いて日本語の部分を読む。私は主に決算短信を読んでいます。難しく書いてますが、要約すると私たちの企業は順調ですと書いてあればOK。あとはチャート分析も最低限やっておきましょう。移動平均線、MACD、RSIあたりで底値かどうかを最低限チェック。株は安く買って高く売る!です。

新しい銘柄を購入するときの選び方

選び方1・自分が持つ1番良い銘柄よりも良い銘柄を見つけた時だけ購入。
選び方2・かなり安い株を見つけた時購入

損切はどうするの?

これは人によって10%ダウンなど自由に設定すればよいと思います。基本ファンダメンタル運用は格安で優良株だと判断して買うので自分の分析がミスだと思えば初めて損切だと思っています。

日夜やっておくタスク

株式投資では過去問がよく出ます。
例えばAmazonを知っていればMonotaROで儲けることが出来たし、ZOZOを知っていればTOKYO BASEで儲けることが出来ました。まったく同じ業態の会社は現れませんが似た業態の会社は後から上場してくる場合があります。だから日夜上がった株のなぜ上がったのか?の情報収集。似たような新規上場株はないか?を調べる必要があります。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?