見出し画像

すべての悩めるFCマスター達へ、良いFCの作り方。【FF14】

 以前、私はFCとLSを一個づつ潰しました。私はファイナルファンタジー14と言うオンラインゲームをやっていて、そのゲーム内でFCマスターをしています。FCとはフリーカンパニーと言って、他ゲームで例えますとギルドやクランと呼ばれるコミュニティーのことです。またLSとはゲーム内でチャットのみできるコミュニティーのことです。
 そんなFCマスターの私ですが過去には、運営していたLSの活気がなくなってしまった為解散したり、その後作ったFCはメンバー同士の仲が悪くなりギスギスして崩壊という苦い経験をしてきました。つまり私はバツ2のマスターです。ですがその失敗を踏まえ再度作った今のFCでは、お陰様でメンバーにも慕われ、少数ながら活気のある楽しいFCを作ることが出来ました。その失敗経験や試行錯誤で行き着いた私なりのFCマスター論。これからFCマスターになりたい方やマスターになったけどどうしたらいいかわからない方に向けて、「良いFC」の作り方について解説していきます。是非最後まで読んでいってください!

良いFCとは?

「今FCに所属しているメンバーがこのFCならフレンドにも勧められるって思えるような、メンバー同士仲良く楽しそうに活動しているFC」が良いFCなんじゃないかなと私は思います。そして今読んでくれている方もそのようなFCを目指されているのではないかと思います。そんな良いFCの作り方、準備フェーズ、募集フェーズ、運営フェーズの3つに分けて解説していきます。

準備フェーズ

 FCを作る前に準備しておくべきことがあります。それがスローガンやコンセプトなど組織で大事にしたい価値観の設定です。
 例えば、少人数か大人数か。ライト勢かハードコア勢か。学生か社会人か。リアル優先したい、など、ゲームの遊び方において大事にしている価値観はさまざまあると思います。それらを整理して、どんなメンバーに集まってもらいたいか考えましょう。
 私の場合、大人数より少人数制、ハードコアなプレイヤーよりライトなプレイヤー同士で遊びたいと思ったので、少人数ライト勢向けFCを作ることにしました。また、スローガンには、のんびり楽しく、相手のいいところを探しましょう、感謝を忘れず伝えましょう。という内容にしました。

結構この自分と同じ価値観かどうかがFCという組織の運営を行う上で大事なことだと思います。例えば、のんびり楽しく遊びたいタイプと、そうじゃなくてガチで攻略など楽しみたい人の二人がFCにいたとします。楽しいと思えることの方向が違うプレイヤー同士が一緒に遊んでもどっちかが楽しめないですよね。なので誰でもウェルカムなFCにしてメンバーを集めてしまうと、マスターの自分がメンバーのことを好きになれなかったり、メンバーとやりたいことが違うので交流が過疎ってしまったりしてFCの運営が困難になりやすいと思います。最悪の場合FC内がギスギスすることになるかもしれません。
 極端な例ですがミコッテ限定FCや学生限定FCなどお互い共通することがあるとそのことでチャットが盛り上がったりするので、マスターが頑張らなくてもFCの活気が良くなります。
 なのでしっかりとFCを作る前に、スローガンやコンセプトなどFCで大事にしたい価値観を決めましょう。

募集フェーズ

 FCを作るために初期メンバーを集めます。まずここでどうやってメンバーを集めればいいのかわからない方が多いんじゃないかなと思ったので、良い人が集まりやすい記事の書き方について私なりの考えをまとめていきます。
 コミュニティーファインダーで記事を書いてメンバーを集めましょう。むやみに勧誘してもFCに合わない可能性がありますし、断れることも多いので大変だと思います。記事を書くのはお金もかかりませんし、記事を読んで良いなって思ってくれる人が参加希望してくれるので合わないと感じで抜けてしまうことも少ないと思います。
 そして記事に書くべき内容はこの6つ「FCのスローガン」「FCに向いている人、向いていない人」「細かい活動内容」「FCのルール」「参加方法」です。

例えば、私のFCのスローガンは「のんびり楽しく!相手の良いところを探しましょう!感謝を忘れず伝えましょう!」です。

FCに向いてる人は「ゆっくりゲームを進めて、楽しくおしゃべりするのが好きな人には向いてると思います!アクティブメンバー4名で運営してます!大人数は苦手という方にオススメ!」

FCに向いていない人は「戦闘で厳しい人は向いてないかも?ゲームが上手くなりたい人やガチ勢さんは相性悪いかもしれません。」

と書きました。このようにFCの方向性とそれに合った人についてをしっかりと書いたあとに、細かい活動内容や守って欲しいルールについて書いて、最後に参加したい人はどういうアクションをすればいいのか?(記事にコメント書いてください等)書いて誘導してあげましょう。

それとテクニック的な話を2つほど紹介したいと思います。
 1つ目は書いた記事はなるべく頻繁に更新してコミュニティーファインダーの上位に表示させてください。FCを探している人は上の記事から順番に読んでいき良いと思った記事で読むのを止めてしまいます。せっかく書いた自分の記事が読まれなければ人は集まりませんし、一番最初に読んだ記事は印象に残りやすいです。
 2つ目はタグの付け方です。記事で伝えたい内容が読む前にざっくり分かるタグを選んでつけましょう。例えば私のFCは「少人数メンバーでのんびり楽しく」「まったりゆっくり楽しむ」「初心者歓迎」「雑談」とつけて、先程書いた記事の内容の要約に近い単語を入れるようにしました。こうすることそれを求めているプレイヤーさんにひと目で見つけてもらいやすくなりますし、記事を読み終わった後と読む前で最初の印象が違ったなと思うことがなくなります。

 次に参加希望者さんには軽い面接を行います。聞くことはシンプルで、経歴と志望動機です。面接をするFCマスターさんは少ないと思いますが私はこれがとても重要なことだと思います。
 その人が求めていることはうちのFCで叶えられそうか?マスターの自分や今いるメンバーがこの人好きになれそうか?入る前に見極めることが大事です。来る人を拒まず、さるものを追わずという考え方もありますし、入りたい!って人を断わるのは勇気がいると思います。ですがこの人の口の利き方不快だなとか、自分とまったく合わないプレイスタイルだなって人を入れてしまったら、最悪の場合その人のことが嫌いになってしまいます。それはお互いにとって不幸ではありませんか?

 相手の経歴、つまり過去どんなことをしてたのか、今の好きなプレイスタイルなどを聞いて自分がその人のことを好きになれるか?どんな性格なのか?直感でいいので判断しましょう。次にFCの志望動機、つまり募集記事の何処が良いと思ったのかを聞きましょう。相手が自分たちのFCに求めていることが叶えられそうかどうか?入る前にヒアリングすれば、その後どんな接し方をすればいいのかわかります。例えば、一人で遊ぶ時間を大事にしたいって人を遊びに誘いまくるのは、相手にとって嬉しいことじゃないですよね?

 面接といっても堅苦しい感じではなく、フレンドリーに、
「えー!前はどんなゲームしてたんですか!?」
「今はどんなコンテンツにハマってるんですかー?」
みたいな聞き方ですればいいのです。志望動機も
「ちなみに、募集記事のどのへんが良いなーと思って声かけてくれたんですか?!」
って感じフランクに聞きましょう!そしたら、
「零式とかいくより、ハウジングとかチャットとかするのが好きですー!」
って話してくれたり。
「少人数で、まったり遊べて、初心者でもOKだったので良いなって思いました!」
なんて風に答えてくれたら、うちのFCに合ってる人だ!って思いますし、長くいてくれそうですよね。なのでコミュニティーを運営にとって面接は重要なんじゃないかなと思います。

運営フェーズ

 運営方法はシンプル。メンバーに積極的に話しかけて、いっぱい遊んであげましょう。私はFCメンバーを増やすためには、今いるメンバーを減らさないことを大事にすべきかなと思います。今FCに所属しているメンバーがこのFCならフレンドにも勧められるって思えるように、今いるメンバーを大切にするのが大事です。自分がもし無所属だったとして、少人数でも楽しそうに活動しているFCと、人数集め目的で勧誘ばかりしているFCどちらがどっちに入りたいですか?

 FCチャットはお通夜でもいい。FCチャットを盛り上げようと全力で空回りするマスターさんへ、貴方がやるべきことはFCチャットじゃないんです。
 メンバーが辞める理由は大体、FF14がつまらない、リアル事情、他ゲーに移る、人間関係がめんどくさいや疎外感を感じる。どれかに当てはまると思います。そのメンバーが辞める理由を潰すのがFCマスターの手腕です。
 どこのFCでもチャットがずっと流れていることはないと聞きます。ではどうしてFCが楽しいと感じて辞めずに続けてくれるのか?それはちゃんとマスターがFCメンバーと遊んでいるからです。FF14はPTで完結しています。マスターがメンバーと、あるいはメンバー同士でPT組んでチャットで話したり、コンテンツへ行ったりして交流しています。PTチャットで話していたり、コンテンツでギミック処理しながらFCチャットでワイワイ出来ません。FCチャットを盛り上げるよりも、メンバーとPT組んで遊ぶことのほうが大事です。マスターにも自分一人でやりたいことなどあると思います。しかしFCメンバー集めて楽しく遊びたいマスターならメンバーと遊ぶことに時間を割くの当たり前ですし、メンバーと遊ぶのが楽しいと感じないなら、多分FCマスター向いていないんじゃないかなと思います。だから今いるメンバーと次に入ってくれたメンバーと向き合ってあげれば、きっとメンバーは良いFCだと思って居続けてくれると思います(*^^*)

 えっ!?FCの運営ってこんなシンプルで適当でいいの?って思うかもしれませんが、自分と価値観の合う仲間を集められれば、あとはメンバーが勝手に仲良くなってFCの活気を良くしてくれますよ♪

最後に

 FCは決して人数規模が大きいければ良いというわけではない。自分のマスターとしての器というものがあると思います。FCイベントを頻繁に開催できるような人なら大規模FCも作れると思いますし、高難易度コンテンツが好きな人はガチ勢集めた戦闘系FCが作れると思います。しかし私はリアルも大事にしたいのでガチ勢にはついていけないし、イベントをたくさん開くのも難しいってタイプでしたので、少人数でまったりFCをつくりました。ですが集まってくれた少ないメンバー一人ひとりを大切にしていこうと考え行動した結果、自分のことを慕ってくれるメンバーに囲まれて充実しました。メンバーの多いFCを運営しているがまったく慕われていないマスターと、メンバーは少ないがみんなに慕われているマスター、貴方はどちらのマスターが楽しいと思いますか?

 以上!悩めるマスターさん達のお役に立てればと思い書いてみました!最後まで読んでいただきありがとうございます!是非参考にしてみてください!

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?