見出し画像

変わった話

ありたい姿というのは、一つ跳びには到達出来ない気がします。
こういう状態でありたいと、願い続けて、そうなれなくて。力技でましてや小手先でどうこうなるものではないのは感情がくっついてくるからなのかしら。

変わった話というのは、三浦自身の持つエネルギーがふと振り返ってみると変わっていたという話。

以前の三浦は
「認めて貰いたい」
「わかって欲しい」
もしくは
「伝わっていない状態が嫌だ」
「誤解のある状態を解きたい」
そんなエネルギーを持っていました。
ですので、他者が三浦の内部で起きてることについて間違った解釈をしていたり。
変な誤解をされていたりすることに、対して「理解出来なくてもいいから、せめて伝えたい」
というパワーを持っていました。

多分他人から「どう見られているか」という事をとても気にして居たんだと思います。思いながらも、どう見られているか気にしない自分になりたかったです。

それが、ふと最近思い返してみたらそこに一切焦点を置いて居ない何ヶ月間を過ごして居たことに気づいたのです。

あれほど、どう思われるか気にしてて
どう思われても良いってなりたかった三浦が。

その感情さえも忘れて居たことに気づきました。

他人からどう思われるかとか、どう見られるか?とかを気にしないというか、気にしたところでどうにもならないというか、自分が他人をどう思うか?の方が重要な事に気づいたというか。

何より、そういうエネルギーから、解放されて居たみたいです。

不思議ですね。ふと他人と会話してて、めちゃくちゃな事を話してる人と話して居て、その人を頑張って訂正しようと思わなくなった自分を見て気づきました。

『ワーキングホリデー出発』まで
残り460日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?