見出し画像

就活するかしないか、飛ぶか飛ばないか

 今日はなかなかタフな1日。カレッジの授業で必須なボランティア活動に参加した後はすぐさま授業に向かい、その後はゴルフの練習。前回のコーススコアで80とベストスコアを出し調子が良いはずが、なんだか今日は球の芯に当たらないことが多かった。日によってパフォーマンスが変わる。ゴルフはやはりうまくいかないことの方が多い。だからこそうまく行った時の快感が大きくやめられないのだ。その後帰宅して冷蔵庫の残り物を使い豚バラと白菜のミルフィールを作る。カッコよくミルフィールとか言っているがただ鍋に豚と白菜を敷き詰めて調味料を入れボイルさせるだけの超簡単レシピ。しかしこれが堪らん。疲れた体に染み渡る出汁のきいたスープ、自分で作った料理はやはり美味い。

 残り1週間で夏学期も終了、長期休みに入るわけだが、最後というだけあり宿題が大量に出ている。この先1週間は勉強に充てるつもりだ。と言いつつ友達からの遊びの誘いに断れずすでに週の3/7予定が埋まる。自分甘www

 そしてたった今、こんなくだらない日記を書いていると日本にいる親友から電話がかかってきた。内容は就活するかしないかで悩んでいるんだという。シアトルに居る私からすればワーホリでもなんでも海外に飛んでみるというのは一つの手だと心底思う。ありきたりではあるが、言語に限らずこっちにきてから本当にいろいろな文化や人に出会えた。この感動や体験は口や文章で言っても決して伝わらないと思う。そんな経験を彼にもして欲しい。そして一緒に海外で英語使って遊べたらめちゃくちゃ楽しいんだろうなー、なんて少し期待を抱いたところで今日の日記は完とする笑

そんなこんなで明日も頑張る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?