見出し画像

女王蜂のアヴちゃんが演じる、唯一無二のエンターテイナー・「犬王」

「なんだ、これは・・・!」
それが劇場アニメーション「犬王」を見ていての、最初の感想である。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この映画の原作は、「平家物語 犬王の巻」。
これは実在した猿楽師・犬王に材をとった、古川日出男氏によるファンタジー小説である。

時は室町時代、3代将軍・足利義満の治世。
平家の呪いで盲目になってしまった漁師の子・友魚(ともな)は、琵琶法師となった。
そこで出会った、猿楽師の子にして異形の犬王(いぬおう)。
二人は出会い、犬王の歌と舞、友魚の琵琶は共鳴する・・・。

そして、2022年、劇場アニメーション「犬王」として映像化される。
主人公の犬王に、なんと女王蜂のアヴちゃん、
相棒の琵琶法師・友魚に、俳優の森山未來という豪華な顔ぶれだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「なんだ、これは・・・!」

繰り返すが、時は室町時代、足利義満の治世である。
友魚は琵琶法師だから琵琶の音色が聞こえてくるだろう、と思いきや、まさかのギターの音色が飛び出してくる。
犬王と友魚が出会ってからは、映画はさながら、ロックコンサートへと様変わりする。

斬新すぎて置いてけぼりをくらいかねない・・・。
でも、私が感じた斬新さは、当時人々が犬王のパフォーマンスを見て感じた「新しい!」「面白い!」という感情に近いものなのだろう。
だからこそ、琵琶ではなく、ギターの音色なのか。
和楽器をも取り入れたロックミュージックで、その当時の人々の感情を再現せんということなのか・・・。

そんな矢先、犬王の舞台が始まる。

これが、圧巻だった・・・。

女王蜂のボーカルのアヴちゃん、その歌唱力と表現力が頭抜けているのだ。
低音もとても伸びやかで綺麗なのに、非常に高い音まで出せる音域の幅広さ。
深みのある美しい歌声はずっと聴いていたくなるし、舞台シーンも目で見ていて楽しい。
犬王作の舞台は「腕塚」「鯨」「竜中将」の3つあるのだが、その舞台シーンは何度も何度も見返してしまう。
公式YouTubeに3つの舞台の一部だけ上がっているので、ぜひ聴いてみてほしい。
元となった平家物語の話を知っていると、「こんなパフォーマンスになるのか!」と、一層楽しめる。


筆者は最後の「竜中将」が特に好きで、このYouTubeには上がっていない後半パートを、何度も繰り返し見ている。

見るものを魅了する表現力と、中毒性の高いパフォーマンス。

アヴちゃんという、圧倒的実力を持つ表現者だからこその、唯一無二のエンターテイナー・犬王が、そこにいた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

劇場アニメーション「犬王」。
ヴェネチア、トロントをはじめ各国の映画祭に出品され、ゴールデングローブ賞にもノミネートされるなど、世界的な評価も高い作品となっている。

独特の世界観、そして斬新な表現であることから、万人受けはしないアニメかもしれない。
しかし、アヴちゃんの圧倒的な表現力を目の当たりにして、きっと後悔することはないはずだ。

先に挙げたYouTubeの動画、いずれも犬王のパフォーマンスのほんの一部だ。
この動画で「これは凄い!」とか「面白い!」と思えたなら、きっと映画「犬王」との相性はいいのだろう。
そんな方はぜひ、本編を見てみてほしい。
Prime Videoなどで見ることができる。


私にとって惜しむらくは、劇場で見る機会を逸してしまったこと。
劇場で犬王のこの歌声とパフォーマンスが見られたら、さぞかし最高だったろうに。
映画好きとして、悔しい限りである。


「思い出さえも夢のあとさき これぞ平家の夢物語」
(劇場アニメーション「犬王」劇中歌「竜中将」より)

#映画感想文

この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?