言語ってなに

今日は私の言語についての最近感じたことなどを話してみます。


この数日で、言語ってなにとなっている。
そもそもなんで感情や思考は同じなのに、一番大事なそれを表現expressするときに統一されたものではないのだろう。
というかそれが統一されてないのも謎だけど、線の書き方と順序が違うだけで理解ができないのも謎。あと、学んでも習得できないのも謎。ただルールに沿って置くだけなのに。

言語ってなんだ・・・・・何者なのよ。


列を並べるだけ?

学校ではスペイン語を英語で説明してくれる時が多いけど、私には難しい時も多く、授業中EN−SP辞書と、JP-EN辞書を行ったりきたり。
英語をマスターしてない人が英語で説明を受けるとこうなるのかと。
ただ、日本語に訳し初めてしまうとさらに意味がわからなくなる。

最近また、普段考えてた「訳す」っていう考え方が違う気がしていて、すごく説明が難しいのだけど、SpanishとEnglishだとしたら I am のIとamは英語だとどの言葉になるのって感じで結びつける考え方をしていると、それは言い換えられるWordを探しているだけだから違うきがして。
Spanishには同じことを表現するための、別のルールがあるだけだから、いちいち当てようとしたり、日本語だとこれがこれでとかで考えない方が正しい気がしている。これを表現するには、こうやって文字を置くんだよ!OK!
ていうそれだけの話。


和訳とはなにか

本当の和訳というのは、ニュアンス含めこういうこと言ってるよ〜というのを伝えられることだと思う。通訳さんとかね。
だから深く考えすぎずに、文法はもうそういうものと割り切って考えれば楽ではないかな。


というようなことをずっと考えてる。
やっぱり友達と話すと、英語ば〜〜〜ってなって60%くらいしかわからないから自身がない。
スペイン語も勉強してるし、ゥ゙おおおおという頭のなかの感じ。
はてさて私はどちらに力をいれるべきかと思いつつ、友達との会話は楽しみたいので両方継続しようと思う。

本当になんなんですか言語って。発してる音が違うだけでなぜ表現する内容が変わってしまうのでしょうか。

長い道のりですが、今日クラスメートに褒められたので少しウレシイ。

3言語喋れる人の頭の中みせてほしい。
みんなどうやって習得してるんだろう。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?