働きながら3ヶ月の資格試験の勉強を終えて
こんにちは。shinshinです。
昨日の記事がややネガティブな感じの内容だったので前向きな内容を書こうと思い、本記事を書いております笑
この3カ月間の振り返りをしたいと思います。
一言で振り返るとすると、とても充実した3ヶ月間でした。
自分と向き合うということは辛いものではありましたが目標に向かって日々
歩んでいるという感覚は僕の日常を豊かにしてくれたように思います。
以下、振り返っていきます。
今回の資格試験の勉強を始める前に、僕は目標を立てました。
●目標勉強時間:3ヶ月で約250時間
1週間あたり:約20時間(平日、3h×5、休日:5h)
結果はどうだったか。
●結果:3ヶ月で214時間(目標達成率:85.6%)
1ヶ月で約70時間
1週間あたり約16~17時間(平日:約2h×5、休日6~7h)
僕のNoteをずっと読んでくれている方なら(おそらくそんな人はほぼいませんが‥笑)お気づきかと思いますが
全然目標達成できませんでした笑
毎週、1週間に20時間勉強できたかというのを振り返っていましたが
確か達成できたのは1、2回だったよう に思います。
目標を設定した時、正直僕は高を括っていました笑
1週間に20時間はいけるやろ! と。
結果、蓋を開けてみると全然ダメでした笑笑
働きながら勉強をするということがそんなに甘いものではないということを
当時の僕は認識できていませんでした。
週末(木、金)は疲れで夜の勉強が集中できない
周りに同じように資格の勉強をしている人などがおらず、孤独に感じる。
同僚の飲み会や遊びの誘いを毎回断るのが気まずい。
毎週同じルーティンをこなすことの大変さ
全て実際に経験して初めてわかったことでした。
僕はたったの3ヶ月間でしたが 世の中には働きながら1年、2年難関資格の勉強をしたり、副業に取り組んでいる人もいます。
本当に並大抵の努力と根性では続かないことですごいことだと思います。
そういった人たちを心から尊敬できるようになりました。
自分もやってみて初めてそのすごさというのが分かるということに気づけました。
僕が尊敬するATSU eigoのATSUさんや 最近ユーチューブで見ている AKIOブログさんやもりお/ストイック勉強ルーティーン さんが
どれだけすごい超人なのかということを改めて実感しました。
そして今回の3ヶ月間に渡る資格試験の勉強で得た一番大きなことは
時間の使い方です。
時間の使い方を以前よりもかなり意識するようになりました。
平日はできるだけ勉強時間を確保するために無駄なことをしない
(夜ご飯は多めに作って冷蔵、冷凍しておく。)
お風呂に入る時間は就寝の1.5時間前に入る。(良質な睡眠に繋がる)
朝起きたら、3階のリビングに行って勉強してから出社する
休日でも朝は8時台に絶対起きる。
隙間時間の使い方(通勤、洗い物、掃除等)→耳が空いているからリスニングの練習。
思いつくだけでもこういったことを日々実行するようにしていました。
今回はスペイン語の資格試験の勉強に取り組みました。
昨日の失敗を思い出すのは少し嫌ではあるのですが笑
しかし今回、この資格試験に対して取り組んで学んだことは
別のことに横展開できるはずです。
今回は3ヶ月間のみの取り組みでしたが
おそらくそう遠くはない将来、
僕は今回とは比べ物にならないくらいの大きな挑戦をすることになるでしょう。
それが資格試験の勉強なのか、仕事関連のことなのか あるいは趣味関連のことなのかはわかりません。
今回の経験は僕にとって将来の挑戦をする際の土台作りとなったのではないか、
そう感じています。