見出し画像

2月3日 節分

先日は節分でしたね。
みなさんは、恵方巻きは食べましたか?
福やご縁を巻き込み、一年の幸せや願い叶うよう食べる恵方巻、食べ方のルールは知っていますか?

①縁が切れたり福が途切れたりしないように切らずに丸ごと食べること
②何事も吉とされている恵方を向いて食べること
③しゃべると運が逃げてしまうため、願い事をしながら最後まで黙って食べること

皆さま、実践できてましたか?

そして、節分の翌日は立春。立春には豆腐!
皆さん、ご存知でした?(私は初めて知りました、、、)

立春に食べる豆腐の事を「立春大吉豆腐」といい、豆腐を食べる事で身を清め、福を呼び込むことができると言われているそう。
豆腐を白いまま食べる事がポイントなので、お醤油ではなく藻塩をかけてどうぞ♪知らなかった方達はぜひ来年取り入れてみてください。


今年も、konito制作の可愛い鬼を、頑張って鬼退治してくれました。

お、お、おにさんだ。。。
まめなげるぞーっ えーーいっ


鬼のパンツ似合ってる?


皆さんはどのように過ごしましたか?
たくさんの福がやってきますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?