マガジンのカバー画像

野鳥撮影 in KOBE

21
鳥たちとの出会いの感動を写真に残しておきたい。それが今、簡単にできるようになっています。野鳥写真を撮るための機材、コツなどを紹介していきます。ぜひ、ステキな写真を撮りましょう。
運営しているクリエイター

#神戸

撮影機材一覧

私の2022年9月時点での撮影機材です それぞれの使い心地は追ってレポートしていきます ボディ…

撮影機材…三脚編

三脚 GITZO システマティック三脚4型3段ロング GT4533LS 雲台 GITZO フルードジンバル雲台 GHF…

セミ瞳AF(瞳ないけど)

茂った暗い森で朝から鳴きまくるヒグラシ ここにもあそこにも……ヒグラシだらけ ファインダー…

タカ飛翔写真のAIノイズリダクション

優れたAIノイズリダクションの登場で飛翔写真の撮り方を変えた方がいいかもと思っています い…

AIノイズリダクション Adobe VS DxO VS Canon【追記】

ちょっと話題のAIノイズリダクション 高ISO時のザラザラ感を軽減してくれるわけですが、流行り…

【舞子墓園】Canon EOS R7でISO32000等倍切り出しの大型ツグミ類

強烈に寒い早朝の墓園 鳥もまだ寝てるんちゃうんと思うくらい動きも少ない そんな中で今朝撮れ…