見出し画像

備えておきたい台風~実際にあった被害事例~

こんにちは。小林です。
夏が近づくと台風の発生が怖いですよね。
近年では台風の時期もズレてきて、9月10月に発生することもあります。
毎年、台風後には私共のところにも点検依頼が急増します。
今回は実際にあった台風被害を通して、被害に遭わないための予防策についてご紹介していきます。

■屋根の被害

画像1

屋根の板金が飛んでいってしまったお宅です。
中の木(貫板)がむき出しになり、このままでは雨漏りの危険性もあります。

画像2

カーポートの屋根が割れたお宅。
風に煽られ、支柱が曲がってしまうこともあります。

画像3

雨樋が外れて飛んでしまったお宅です。
雨樋は塩化ビニル(プラスチック)製のものが多いので、割れてしまうことも。

こういった被害は、台風後に急増します。
もちろん台風の大きさにもよりますが、出来るだけ被害を抑えるためには対策も重要です。

まずは、屋根の板金。
板金は釘で固定されていますが、長年放っておくと釘が自然に抜けてきてしまいます。(太陽光による板金の熱膨張が原因です。)
釘が抜けている状態で台風に煽られると、簡単に飛ばされてしまうので台風前に釘を打ち直し、コーキングで蓋をする対策がおすすめです。

画像4

また、カーポートや波板などの屋根。
薄い屋根は、台風の下から巻きあげる風によって飛ばされやすいです。
そのためできれば、台風前に屋根を取り外しておくことが大切です。

画像5

風を通りやすくする事で支柱が曲がることも防ぐことが出来ます。

最後に、これはどこの場所にも言えることですが、傷んでいるところを放置しないこと。
雨樋が外れているまま放ってあるお家や、軒が剥がれているまま放ってあるお家がたまにあります。
しかし、傷んでいる箇所に台風のような強い風・雨があたるとさらに被害が拡大します。
最悪の場合、雨漏りしてしまうこともあります。

台風による被害を最小限にするために、弱っている部分は事前に修繕しておきましょう。

また万が一、台風被害に遭ってしまった場合は、火災保険を活用して修繕することができる場合もあります。
修理業者と保険会社に早めに連絡して、直していきましょう。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?